ひかぽんぬです。
この間、月に一度のまつ毛パーマに
行ってきたので
お恥ずかしながら素のおメメをドアップ(O_O)!で晒したいと思います。
施術前

はい、このやる気のない目…_| ̄|○
先月か先々月くらいにやったので
まつげがまばらに、
あちこちに向いてますね。
施術後

はい、バッチリあげて下さいと言って、
瞼につくぐらいバッチリあげてもらいました。
私が通ってるお店のまつ毛パーマはビューラー方式の仕方で、
①まつげをビューラーのような物で挟む。
②挟んだまつげに液をつけて、
一定時間置き、ビューラーをとって、液をつけ、また挟むを3回繰り返す。
③液を拭き取り完成。
という流れで施術が施されます。
約一時間程度で終わります。
もちろんまつ毛パーマをかける前は
マスカラはNG!
素の状態で行きましょう。
私が今までしたまつ毛パーマの仕方で
ロッド式があるのですが、
瞼にロッドを置き、
ノリでまつげをロッドに巻き付ける方法ですが
最後、瞼からロッドを剥がすときに
ノリがビヨーンと伸びて剥がれます
(苦笑)(//∇//)
ですが、ガッツリ上がるのはロッド式だそうで、
自然なカールはビューラー式になるそうです。
私はガッツリ派なのでロッド式のお店があってるのかなと思っていましたが、今行ってるお店のアイリストさんに母と一緒にまつ毛パーマをしてもらってますし、仕上がりに満足な事と、
お値段もリーズナブルなので、
今のところ変えるつもりはないです。
そしてパーマ後すぐお化粧できるのが
いいですし…(多分他店もそうだと思います)
一時間ベッドに横になってるわけですからお店の環境も大事ですよね。
肝心のまつ毛パーマのお値段ですが…
大体2000~4000円だそう。
私が今まで行ったサロンは大体3000円でした。
今行ってるお店が一番安く、
2500円ぐらいです。
まつ毛パーマに行くか
迷ってる貴方、
アイリストさんとの相性、初めて受けるまつ毛パーマの説明や、
サロンの雰囲気、
お値段と仕上がりに満足行くか、など
不安はあると思いますが
まずは実践あるのみ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
まつげはオンナの命です。
いつでもバッチリ上がっていたいですよね!
私の場合まつ毛パーマをしてから数年経つのですが、まつげにクセがついて
繰り返しカールをかけてたら
少しまばらになってきてもビューラーでバッチリ上がります。
一回かけてから最長で二ヶ月程もったのでコスパ◯(((o(*゚▽゚*)o)))
ビューラーの必要がないので
朝のお化粧時間の
短縮にもなりますね!
まずは勇気を持ってサロンに不安に
思ってることを一度お電話して聞いてみましょう。
このblogを読んでまつ毛パーマをしたい、してみた!などの貴方にとって美容のお手伝いになればとても嬉しいです(o^^o)
最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます