
嬉しくて初ブログの運びとなりました。
ブルベ、イエベ言われてますが好きな色を好きなだけ買ったらいいと思います!笑
(私はイエベ)
右上のアクセントカラーですがナチュラル過ぎて(良くも悪くも)がっつり主張しない感じ。
オフィスでも全然使える。
高まりますよね。
さらにオススメなのは締め色の濃さ!
ダークチョコレートブラウンみたいな濃い色がありますが私はいっつも余り気味。
こちらはスプリングカラーとあって右下の濃い色も薄色です!
同じぐらい4色減っていく感じが嬉しい~
**デイリー仕様************
購入から何回か使用しましたが
ブームはミントカラー!
発色が薄くて(笑)3度塗りぐらいしちゃいます
が、夕方は無色!
発色重視の冒険カラーではないですね。
でも、うっすいグリーンで
目元は明るく澄んだ印象になります
マツエクバッサリ、マスカラしっかりでも
濃い目元にならずおススメ◎
55歳のままにも試しましたが
イケる。
粉感がしっとりなので上品ですな
やはり夕方には無色でしたが(笑)
そして何度か使用するうちによき方法を
あみだしました
まぶたにクリームハイライトや
アイシャドウベースを仕込みましょう
(ハイライトは平日メイク参照)
色づきが全然違います。
ベースよりもクリームハイライトの方が
ミントのクリア感が引き立って最高でした
55歳カピカピまぶたのままちゃんの瞼も
うるうるつやりでしたよ
一通り飽きたらピンクをメインにしましょう!
アイメイク カテゴリの最新ブログ
\8月18日新発売!/美容クリエイターたけたろう監修・「3650下まつげライナー」をご紹介 ♪
3650(san roku go zero)のブログ3650(san roku go zero)【8/29(金) 先行発売開始】ナチュラグラッセ リニューアル新製品
ナチュラグラッセのブログナチュラグラッセ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます