ライク、クチコミライクありがとうございます♪
以前にも増して
ディオールでの買い物が増えています♪
この時購入したのは…

ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー
012
2018/3/2発売
5,500円
乾燥肌なのに夏だけは皮脂と汗腺が活発になり
ベースメイクがヨレまくる私(・ω・)
普段は保湿重視で下地&粉だけのシンプルベースメイクですが
そんな軽いメイクさえも真夏はドロドロに溶けてしまうので、
今作がディオールの中でカバー力が最強と聞き購入☆!!
色は012のピンク系。
一番明るいのは010ですが黄色が強いので
BAさんと相談し、肌に合うピンク系で一番明るい番号にしました。
ディオールの他のリキッドファンデでも
こちらのファンデは色が暗めです。
春夏用にトーン落としてるのかな?
他のリキッドとは品番同じでも色が違うので
色白さんや、ファンデ色に拘りある人は
タッチアップした方が良さそうです!
ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァー ベース SPF20/PA++もつい先日購入したばかりなので


ただ、他にもディオール
スノー メイクアップ ベース UV35 SPF35/PA+++のピンクとブルーの下地も持ってるし

どの下地と使うのが自分好みの仕上がりになるか
色々試してみるつもりです♪
そうやって
明日はこの組み合わせにしようかな~??って
考えるのも楽しみのひとつだったりします。笑

キス&タッチプルーフファンデーションの他には
マキシマイザー 3,600円
リップタトゥーのディオール アディクト リップ ティント 3,600円 2017/5/12発売
を購入☆
この時はまだオイルティント(ディオール アディクト ラッカー プランプ )
の発売情報がなかったので、
一年前に発売されたリップタトゥー881 ナチュラル ピンクをリピート購入。
それと一緒にずーっと長いこと品切れしていた
351 ナチュラル ヌードも。
サンプルはスノーの美容液スノー エッセンス オブ ライトにスノー ブルーム パーフェクト SPF35、
プレステージ ホワイト ル プロテクター ルミエール UV
のミニチューブを頂き大喜び☆
というのも、これずっと気になっていたんです。
下地はもう飽和状態なのだけど、
スノー ブルーム パーフェクト SPF35とほとんど値段が変わらなくて
(調べてないけど容量は違うかも…)
リピートしやすいお値段なんですよね。
使い心地がすきだったら秋冬用に買っちゃうかもです。
金額達成でミニサイズのマスカラセットのオファー(ボックス入りで豪華!)と
ピンクポーチ3つ目をゲット☆

こちらビタミンE配合のこ抗酸化作用、抗炎症作用のある美白化粧水なのですが
乾燥肌の私にはサッパリなので猛暑の8月まで寝かせておくつもりです☆

先月、旦那さんから
バレンタインのお返しにプレゼント貰いました(о´∀`о)

少しずつ増えてます♪
行く度に、「次はこれにしよう!」と目星をつける
ルーティンはコスメカウンターとなんだか
似ている気がします。
Cartierで 買い物した時に、使っていたbagは
シャネルのコココクーン。
すっかり暖かくなったので、先月で見納め。
きれいにお手入れして、秋までクローゼットに仕舞います。
秋冬物と、今月からはカラフルなレザーbagを入れ替え☆
洋服も衣替えしました♪
皆さんはこの春~夏、どんなお洋服着ますか?
それに合わせたメイクや靴、バッグを考えるのも
女性の楽しみのひとつですよね(*・ω・)
最近流行りのラベンダーカラーの日焼け止め兼化粧下地☆
そっくりな二つを買ったので比べてみました~

ナリスアップ コスメティックス
と
スキンアクア トーンアップUVエッセンス 740円
を比較☆☆



伸ばすと紫感はなくなり、ほぼ透明。
【右 スキンアクア】→上記より白っぽい。ジェルのようだけどこっくりもしている。
しっとりして夜まで乾燥知らず。トーンアップ効果あり。人によっては顔色悪くなってしまうかも。ファンデの色調整や顔や体との色差異調整に使えそう。
ということで、まだ使い始めて1週間程度ですが
今のところ好きなのはスキンアクア!
こっちはDSでも大人気で店舗によっては完売しているそうで、
もう既にストック買いしています☆
ジェルともクリームとも記載ないのでどっちはかはわかりかねまずが、
本当にその両者の良いとこ取りみたいな中間テクスチャーで、
夜までしっとりしているのにベタベタしないので
乾燥肌の私はとてもお気に入り。
SPF50の日焼け止めは肌荒れしやすいけど、
これは一度メイク落とさず寝落ちしてしまった日でも荒れなかった!◎
今後気温が上がってまた感想変わるかもしれないけれっど、
今のとこデパコスにも引けを取らないUV下地と思ってます。笑