こんばんは(*・∀・*)ノ
小学生組も始業式を迎え
無事に進級出来たようです(^^)d
4日間の春休みは子どもたちの
進級準備で呆気なく
終わってしまいました(。>д<)
が、資生堂の化粧品デー駆け込みで
少しお買い物してきました。
3月購入品のまとめと一緒に
近々紹介したいなと思っています
前回の続きで青みカラーアイテムを
紹介しようかなと思っていましたが
まだ記事をまとめられていないので
今回は少し前に購入したばかりの
ゴールデンミンクを改めて紹介!

どんな方でも使いやすいパレットとして
紹介されていることが多いですが
自分で使ってみて納得しました
ラメが苦手なパーソナルカラーの方でも
薄ーくのせれば大丈夫そうです
ラメの質が別格なんですよ~( ´∀`)

他のパレットの締め色よりも
落ちやすいというクチコミを
ちらほら見かけましたが
アイホールに使った時は全然
気になりませんでした
目のキワにラインとして使うと
落ちやすいというか
ぼやぼや~とにじむ?感じで
ラインというかその上のカラーと
グラデーションになってしまう感じ
私はサンククルールでも
そういう感じになってしまうので
目の形も関係あるのかもしれません
ぼやぼや~とグラデーションに
なってしまっても私はアリかな~と
感じました\(^^)/

やっぱり上2色が綺麗ですよね~
右上はオレンジ?コッパーブラウン?な
感じにしっかり発色します

入っていたチークとリップが
またまたマイブームです♪
春らしいメイクになります
今回のメイク画いつもより
サイズが大きくなっております~

ハンサムな感じかモードな
仕上がりのイメージでしたが
ナチュラルメイクも可能です^^
ブラシをちょんと軽くのせただけで
しっかり発色するので
しっかりティッシュオフして
ブレンディングブラシでしっかり
馴染ませました

のせたあとNARSのニコでしっかり
クリースまでぼかしていきました
アイメイクのぼかしにニコが
大活躍しますヽ(*´▽)ノ♪

チャレンジしてみたのですが
ラメが繊細すぎて私のカメラでは
綺麗に写らなかったので
スフィンクスが確認出来そうな
メイク画並べてみました~
ピンクラメが可愛すぎます♪
はじめてのアイカラークォード
ゴールデンミンクにして
大正解だったなと思います★
ディスコダストもやっぱり気になる!
北海道にもついに上陸するので
次はタッチアップして頂き
しーっかり吟味したいです
すでにまた買う気満々です笑
では、また更新します★
パウダーママさん
都内勤務の会社員。
a.domen119さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
カラーメイクが好きな人。
:::☆ひなた☆:::さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ranmaruさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん