最近神コスメに出会いました!
&ROSY5月号

以前にも雑誌の付録についてブログを書きましたが、コスメの付録が各雑誌から続々登場してますよね。
コスメの付録も多種多様で。ちょっと以下のように分類してみました。
①新発売の豪華サンプルセット
②現品と同じサイズのコスメ
③マニュキュアが数本入った豪華セット
④ ☆☆先生監修の多機能パレットやグロス等
⑤ メイクブラシ等のコスメツール
以前、多機能パレットを使った感想を書きました。小田切ヒロが指南する絶対失敗しないナチュラル小顔メイク術。

そしてまたこりずに④☆☆先生の、今度は眉メイク5点セットが付録についた雑誌を購入
中谷美紀さんも綺麗だしね。

でも、問題発生!
これから汗をかいたり皮脂分泌も活発になったりする季節ですよね。絶対アイブロウメイクは落ちたりしないのが条件ですよね。
特に記載がないので、宝島社に聞いてみました。アイブロウリキッドもマスカラもウォータープルーフでもなく、お湯オフのフィルムタイプでもない、普通のクレンジングで落とすタイプだそうなので。気がついたら眉がない状態になる可能性高いのでは。しかも色も黒髪の私にはなんだか合わないかんじでした。残念
またもや付録に期待し過ぎました。
なんだかもやもやして、のアイブロウリキッドとマスカラがセットになった商品を購入
暗めのアッシュ系の黒髪によく合うアッシュ系ブラウンで、なんと言っても、小ぶりのマスカラのブラシが扱いやすく1本1本コーティングしてくれる仕上がり。これが1番気に入りました。店員さんからはウォータープルーフに近いけど皮脂にも強いスマッジプルーフに近いものだと説明されました。専用のクレンジングも必要ではなく、ジェルタイプのクレンジングできれいに落ちました。
この眉メイクセットが気に入った方も多いとは思います。実際☆☆先生監修のもので気に入って使っているグロスがありますし(よくばりですが、雑誌2冊買いました)

ただ、これからはさきほどの分類の中で①②⑤以外の誘惑には負けないようにしないと、と心に決めました。
皆さんはどうですか?やっぱり気に入ったら買いますか?
付録に求めすぎかなぁ?
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容マニア 看護師 中医学
Mikinonさん