パーソナルカラーはあまり意識せず、好きな色を楽しみたい我儘おばさんです(笑)
でも、自分にぴったりなカラーを使用すると思い通りのイメージに仕上がってくれるので
気分によって使い分けては楽しんでいます。
イエベ秋の色

いわゆるアースカラー。
スモーキーな大地の色の集合でしょうか。
そんな色にぴったりのパレット。

☆エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー フラミンゴオレンジ

スウォッチ

エトヴォスを使って、温かみのあるお母さん。
使用品

☆クリニーク 08メロンポップ
☆ゲラン ルージュジェ 02 777
☆エトヴォス ミネラルロングラッシュマスカラ ブラウン
全体的にオレンジというよりは、もう少しインパクトが薄くなるピーチ顔。
口元もあえてぼんやりさせて、優しさを出します。

笑顔で「はい、はい。」という感じの優しいお母さんイメージ。
(本当は厳しい鬼のような母です 笑)
☆バーバリー コンプリートアイパレット

スウォッチ

バーバリーを使って、クールな大人顔。

使用品
☆SUQQU ピュアカラーブラッシュ 04漆陽
☆バーバリー バーバリーキス 85セピア
☆セザンヌ エアリーカールマスカラ ブラック
☆shiro ミントジンジャーリップバター 8A03
☆ポール&ジョーボーテ リップスティックスクレドール
アイパレットがマット寄りなので、クールな印象になります。
落ち着きのある大人の女のイメージ。
少し華やかさが欲しいなと思う時は、shiro かポール&ジョーを重ねて。

上がポール&ジョー
下がshiro shiroの方がぷっくりツヤ唇になるかな。
どちらもしっくり馴染んでくれます。
イメージが固まっているメイクには、やはりパーソナルカラーを選ぶと
失敗がないのかなと思えますね。→でも冒険もしたいタイプです 笑
AtIiさん
ranmaruさん
パウダーママさん
ranmaruさん
カラーメイクが好きな人。
:::☆ひなた☆:::さん
ranmaruさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ranmaruさん
☆tanpopo☆さん
ranmaruさん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
ranmaruさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ranmaruさん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
ranmaruさん