
マックのお店でオータムタイプですと言って選んでもらったもの。
・テンダリングはやわらかい自然な色で秋のソフトの私は1番使いやすいです。
・ジンジャリーは濃くてダークなオータムカラーが似合う人用かも。使用頻度は少ないです。
・ウォームソウルはラメ入っててツヤが出て柔らかめの発色なんですが、グレーか青みなのかそっち系の暗さ(くすみ?)が入ってるようでいまいちフィットしなかった。おそらく、オータムタイプでもちょっとブルベ寄りの人が似合うかも。

RMKインジーニアスパウダーアイズ
・07はアイホール全体。肌を綺麗に補正してくれる淡いベージュとツヤがいい。
・06はにゴールド?ブロンズ色っていうのかな。07の次に塗ってます。一見ラメがすごいと思いきや馴染みと色味が絶妙。ルナソルのスキモデ02の次に買ったけどルナソルのように粉が飛びちることがなく感動しました。色みもRMKのほうが合ってました。

・マキアージュはもう使い切りそうです。
私は唇の赤みがつよいのでベージュが苦手なんですがこのオレンジが強いベージュは
肌に浮くことなくクリーミーなオレンジベージュになりました。
・メディアの口紅は赤みが強い私の唇の色をうまく補正し血色よくみせてくれます。
それから写真撮るの忘れましたが
・オーブなめらか質感ひとぬりルージュのBE43もいいです。
上記の二つより肌に合い肌が明るく見えてお気に入りです。
・資生堂メーキャップのラッカーグロスOR303もグロスだけにしたいときちゅるんと肌に馴染むオレンジでいいです。 仕上げにも使ったりします。
以上、オータムタイプに似合うのを意識して買った物の中で良かったものです。
いろいろ買って思ったのはオレンジ系の商品でもいろんなオレンジがあって、自分の素の肌に似合うオレンジを探すのは結構大変だということです。
沢山のアイテムを使えばどんな色も似合うように作り込めるのでしょうが、素の色を綺麗に見せるってシンプルで難しいですねー。
でも似合うのを見つけた時は嬉しいし楽しいのでこれからも色々探していきたいです。
顔面観察家。
どどんさん
バナナ豆乳好きさん