いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
今回は、パウダーチークのベースに使いやすい、クリームチークの紹介です。
ここのブログでも、人気のMIMCのクリームチークです。

MIMCファンの皆様、申し訳ございません。
私は、このチークを、ケミカルチークのベースとしての使用の目的で、使わせて頂いてます。
このクリームチーク、単体の品質は、すごく良いです(*´∇`*)
でも、1番気に入ってる理由は、このサニーピンクというお色が、なかなか見つからない、色味で、お気に入りです。
コーラルピンク、オレンジなどのパウダーチークのベース用として、すごく使いやすいです♪
あえて、私が、パウダーチークのベースに使ってる、ワンダーハニーの、柔肌色と、お花の冠の間に挟んで、撮って見ました。
右は、ヴィセのヌーディーベージュです。

こんな感じの、ピンクを薄めてオレンジ足した、淡い色味です。
発色はきちんとします。
この色を説明するなら、焼き鮭でしょうか?サーモンのバター焼き?←センスなくてごめんなさいm(_ _)m
あっ、手持ちのパウダーチークに、似た系統の色味ありました笑

左→ローラメルシエセカンドスキンカラーチーク オレンジブロッサム
中→MIMCサニーピンク
右→ローラメルシエセカンドスキンカラーチーク ベアリーピンク
こういう系統の色味です。
すごく、肌に馴染むので、単体使用も気に入ってますが、パウダーチークのベース色としても使える、万能色です♪
クリームチークとしても、柔らかく、伸びも良いです。
この白鳳堂のチークブラシは、柔らかく、伸びの良いクリームチークに向いてるので、こちらのブラシを使って塗ってます。
この、サニーピンクは、本当にオススメです。
しかし、MIMCのクリームチーク、意外に小さくて薄い容器で、びっくりしました笑
最後まで見てくださって、ありがとうございます♪
脱力系介護福祉士
ぶたのはなこさん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん