おかげさまでベージュ(中間色)難民になってしまった私です。
気がつけば5つも似たような色がかぶってしまいました…
せっかくなので、色の比較してみようと思います。
ちなみに私はサマータイプ(3割イエベ)であります。

画像上から
・コスメデコルテ2017クリスマスコフレ AQ MW アイグロウ ジェム PK881
・アディクション 80 Cry Baby (P)
・キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー
・セザンヌ トーンアップアイシャドウ 02 ローズブラウン
・キャンメイク ベルベッティフィットカラーズ 03 ベビーアプリコット
上から順に個人的な主観で説明していきます。
↓↓↓↓
・コスメデコルテ2017クリスマスコフレ AQ MW アイグロウ ジェム PK881
こちらは容器に入った見た目はグレイッシュな濃いココアブラウンですが、
指にとって伸ばすと思ったより薄く発色します。
ゴールドラメ,レッドパールが入っているようで、なんとなくしっくりこない…
つけごこち、ツヤ感、香り共に超ドストライクなのに、
ちょっと疲れた感じに見えてしまいました。
スプリング、オータム向け。
・アディクション 80 Cry Baby (P)
言わずと知れた大人気色、クライベイビーです。
シルバーラメが入った寒色系のモーヴピンクで、控えめなパール感があります。
塗り重ねても濃すぎず肌馴染みが良く、まぶたの透明感が出るように感じます。
ちらっと光るシルバーラメが涼しげでモードです。
サマー、ウィンター向けです。
・キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー
底見えしている左上の色が対象色です。
クライベイビーに少し似たモーヴピンクですが、ラメはなくパール感はかなり控えめ。
クライベイビーと比較するとシルバーラメがない分ほんの少し赤味,黄味があります。
肌馴染みがいいので涙袋の影としても使っていました。
あずきバーに似てます。こちらもサマー、ウィンター向け。
・セザンヌ トーンアップアイシャドウ 02 ローズブラウン
パールとラメの配分、発色がちょうど良いお気に入りのシャドウです。
この中で一番使っています。
今回ベージュの括りに入れてしまいましたが、ブラウンですね。
色の雰囲気は一番上のコスデコに似ていますが、オレンジ味があり血色感がでます。
キュートな感じに仕上がります。
スプリング、サマー向け。
・キャンメイク ベルベッティフィットカラーズ 03 ベビーアプリコット
触ると溶けるバターのような質感のシャドウです。
コーラル寄りピンクベージュです。パールもラメも控えめ。
可愛らしいアンニュイ感じに仕上がりますが二重の溝にちょっと溜まるのが残念。
スプリング、サマー向け。
こうして見てみるとほんの少しの違いでも目元の印象が変わってしまうので、
中間色とはいえ恐るべしです。
まだまだジプシーは続きそうな予感…。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます