657views

東南アジアの日焼け止め

東南アジアの日焼け止め

赤道直下のマレーシア。
日焼け止めを塗らないと直ぐに焼けます!!
元々イエベで焼けやすい体質なので気を抜くとこんがりになっています。

東南アジアでも日本製の日焼け止めは売っています!旅行の際持ってくるの忘れた!なんて時はWatsonsなどのドラッグストアで見つかりますがもちろん輸入品で割高なのであしからず。

私は顔用にお馴染みビオレのアクアリッチ(左)使ってます。
使用頻度が高いので高い物は買ってられません(笑)
そしてこの右側、おそらく東南アジアでの展開で日本にはないと思われるご当地的ビオレ日焼け止めです。顔もOKらしいですが私はボディー用で。大容量150mlでガンガン使える!アクアリッチの3倍量でお値段はアクアリッチとほぼ同じ(マレーシアでは日本円約800円ちょい)。
パッケージは私が今持っているピンク調のintensive whiteとブルー調のextra moist、ターコイズ調のrefresh brightがあります。

ベトナム製です。
東南アジアのヘアケア、ボディケア製品はタイ製かベトナム製が多いです。

テクスチャーはこんな感じ白い方がintensive white、黄色いのがアクアリッチです。見た目とは裏腹に伸びが良く白残りしないし、塗布後の変なベタつきもなく優秀!ユズの香りって書いてあるんですけどそれは感じられない(笑)爽やかな香りなのは確かです。保湿もまずまず。


東南アジアへ旅行予定の方、是非探してみてください!!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる