師走はやはりバタバタと立て込みますよね。
忙しくてなかなかゆっくりとする時間を持てずにいました。
年末にかけてさらに忙しくなりますが、
隙間時間をもっともっと有効に、充実させた生活をしていきたいなーと
これは来年の目標かもしれません。

ところで、
そんな忙しい合間を縫って
毎日コーヒーや紅茶を飲みながらほっとする時間を設けるようにしているのですが
最近のお茶のお供のお気に入り。
ギモーヴです。

ギモーヴはフランスのお菓子。
マシュマロに似ていますが、ギモーヴはマシュマロと製造方法が異なります。
「マシュマロ」は、メレンゲにシロップを加えてゼラチンで固めたもの。
「ギモーヴ」は、フルーツピューレにゼラチンを加えて固めたもの。
マシュマロは食べた後に口の中に甘みがしっかりと残るのに対して
ギモーヴはフルーツピューレを使っているので口の中にフルーティさが残ります。
甘酸っぱくてふわふわなギモーヴ。
お紅茶のお供にピッタリですよ。
色もカラフルで気分が上がりますよね。

とても濃い緑色のギモーヴはちょっと食べるのに勇気が必要だったので、隣にいた旦那さんにあげました笑
喜んで食べてくれたのでよかったです!
うさぎ
#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます