1980views

毛穴隠し&APIEUのチーク

毛穴隠し&APIEUのチーク

いつもLIKE!を頂きありがとうございます(〃∇〃)



さて、今夏は例年より暑い日が多いと思うんですが

メイクで一番気になるのが毛穴&崩れ

普段私は、お客様仕事をしているので決まった時間にメイクのお直し出来ません汗
そして極端に面倒臭がりなので(゚д゚メ)メイク直しもあまり好きではありません

そこで、だいたい真夏以外も1年通してWウェアのお世話になっております
ありがたや~

今年の夏も当然W様に頼りっきりなのですが、
例年より暑い日が続いていて、Wだけでは不安に。

ツヤ肌が大のお好みですが、真夏にツヤ肌とは、結構難しい技。
ツヤ=テカリに見える事もしばしばで、
職場のおばさまに「あんた油が出てるね~テカテカね(笑)若いわ~」
と言われてしまう始末。。。

若さ=油 (本当は脂だけど、おばさまのニュアンスは多分こっちの「油」)
男性も、テカテカしてるよりナチュラル肌っぽいセミマットがお好みの様です。
(私の職場では)

真夏はやっぱりサラッとマット肌が涼しげで良い。
私も、ツヤが出てはいけない部分にツヤが出てないか?
ぶっちゃけ、仕事中気になって鏡で確認する事が多いです。

って事で、崩れ対策 2商品の購入品ご紹介

MAC プレッププライムトランスペアレント フィニッシングパウダー定価4,104円



御存知の方も多いと思いますが、リフ粉です

リフ粉と言えば、NARSのライトリフレクティングセッティングパウダーの方が有名ですね
もしくはシュウウエムラのリフ粉も有りますが、
今回はMACを選びました(・∀・)

NARSよりも若干お値段安めで
光沢を抑え、毛穴やしわを目立たなくし、ファンデーションの後に使う事で崩れにくくする
潤いをキープしつつ、テカリを防ぎ、オールスキン

~使用した感想~
確かに崩れにくくなったと思いますし、毛穴やしわを埋めてくれて
肌にレフ板っぽい明るさを出してくれる商品ですね。
色が付く事は無いのですが、白さにビビってしまい薄く付けがち。。。
ですが思い切って少し多めに付けた方が崩れにくいです。
あと、色白さんの命 「透明感」 が出ます!




っと、ここ数日使ってみて、ある事に気付きました|ω・`)

ベビーパウダーに激似だと言う事に。。。




早速、ピジョンのベビーパウダー購入 マツキヨで350円くらいでした☆



~粉質の比較~

MAC↓



プレスタイプと、ルースタイプなのですが、
見た目は同じく真っ白で、極々細かい粒子のパウダー


~使用感~

MACの方は色がほぼ付きませんので、リキッドの後でもパウダーファンデの後でも
ベースカラーを邪魔する事無く毛穴を埋めてくれます

ベビーパウダーの方は色が白くなりますね、当然ですけど(笑)
バカ殿系(・∀・)
勿論量を考えて使用しないとですが、毛穴を埋める力はどちらも同じくらいです!
どちらも粒子が細かいので、肌がとっても綺麗に見えます♪


4,000円代の商品と、350円の商品が全く同じ仕上がりとは言いませんが
私が求めている 「崩れにくい事 毛穴を埋める事」
を叶えてくれる優秀な2商品だと思います☆


また、ベビーパウダーは夏場首や体にも使えますし、ナイトパウダーとしても使えるので
一家に1つくらいあっても良い商品です。
私は朝は自宅用でMACを使い、職場にベビーパウダーを置いてます♪
今までは、マキアージュのドラマティックパウダリーを置いてたのですが、
夏場のドロっとした肌にパウダーをのせてしまうと、厚塗り感が出てしまうし、
色白がパウダー類を塗りこむと一気に宝塚感が出てしまうので
なるべく薄付きで透明感を出しながら粗や毛穴を隠したい!

それには、こういう色が付かないパウダーか、
もしくは白さと透明感を出してくれる微粒子パウダーが夏場には向いてると思います♪

どちらも使って1週間くらいですが、とにかく良いです(*´ω`*)
特にベビーパウダー!お直しで使うとパッと顔色明るくなって
ヨレもしわも毛穴に落ちそうなってたWウェアも一気に蘇ります~

ちなみに、ベビーパウダー系商品は他にも結構たくさん出ていて、
「大人のベビーパウダー」もありますし、
資生堂からもベビーパウダーが出ています。300円ほどです
ドラッグストアへ行くと、粒子の細かいプレスタイプの
ベビーパウダー商品は数種類ありますので、色白さんにはとてもおすすめです♪




さて、毛穴対策とは別に、QOO10でお買い物♪
APIEUです!リップや水光ティントで有名なメーカーですね!
パステルBLUSHERです




薄い色なので色付き悪いかな~と思ったんですが、全然そんな事無く
THEパステルっぽい感じとマット感と絶妙なバランスで、とにかく持続力が良いです(^o^)

オレンジ→オレンジベージュっぽく発色して、秋冬にも活躍してくれそうな色
ピンク→日本のメーカーでちょっと似てるような色が無く
    韓国ではこういう薄ピンク流行ってるのかな?幼すぎないピンクです。
    大人っぽい色気が出る不思議なピンク☆

顔半分ずつピンクとオレンジで塗り分けてみましたが、
全然別人の仕上がり!ピンクはブルベにとっても映える色!
オレンジはオレンジでもコーラルすぎないオレンジなので、ブルベでもぼやけない!

これから大活躍してくれそうなチークです(*´ω`*)


そしてiHERBの購入品です


髪や爪、肌のターンオーバーを促進するためのサプリです♪

あとは、歯が白くなる重曹入りの歯磨き粉
泡立たないタイプなので、なんとなく違和感(゚д゚メ)
最近は、サプリは全部iHerb購入です!




最後までお読み下さりありがとうございます(*´ω`*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

しわ対策 カテゴリの最新ブログ

しわ対策のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる