379views

RMKと予約品

RMKと予約品

お疲れ様です。

本日はイプサのファンデーションを使い切ってしまい、
瑞々しいテクスチャーが気に入っていましたが
もう少し薄付きで透明感の出るファンデーションを求めて
RMKへ!

それとメンバー様が比較的予約されてる方が多く、気になっていたアイシャドウ。

使用感等をつらつら書いているので長いですお時間ある方のみどうぞ!
今の内に申し上げておきますが着画はありません!(理由は後ほど記載)

RMK ムーンブルーム カラーリングアイズ


RMK HPから画像お借りいたしました。
オリーブ・ミモザ・赤系の茶色・柔らかい赤ピンクと使いやすい秋冬カラーが入り、
すごくときめきました(笑)
イエロー系使ったことないので使い方を教えて欲しいと希望すると
ベースとして薄くミモザを。二重幅に右上の赤茶とミモザを混ぜてタッチアップ。
ただの茶色ではないオシャレな色合いに変化します。
秋色オレンジっぽかったのですが老けて見えたり
ケバケバしく見えないのでとても気に入りました。

着画が無い理由ですが台風の影響なのか強風で傘が壊れて
ずぶ濡れ帰宅後、風邪を引きかねないくらい
寒かったので写真を撮る間もなくお風呂に直行しました...。
手元に届いたらスウォッチor着画にチャレンジしてみようと思います!

右下の赤ピンクは見た目より薄付きなので
イエベでも浮かずに使いやすそうです!
涙袋に入れて頂きましたが上品で可愛かったです。
勿論上瞼に使用して秋メイクを楽しむこともできます!
左上のオリーブはクリーミーなテクスチャー。
青いラメが入っており、真夜中のガーデンという神秘的な
印象を抱くカラー。こちらも薄付きなので
奇抜感は無く使いやすい秋カラーだと思います。
オリーブ系が苦手な方もチャレンジしやすいのではと思います!


前回の記事で「3,000円以上は高級品」と
申し上げましたが、こちらもパレット1つ5,000円。
勿論高級品の部類でございます。
大げさかもしれませんがデパコスアイシャドウパレットの中で
人生初と言えるのではないでしょうかってくらい一番ピンときました。
単色でもよし。混ぜてもよし。縦横斜めとどの色を組み合わせでも
馴染みが良く喧嘩しない計算されたパレット。
使い方の分からなかったイエロー系のシャドウを使った楽しさも教えて頂けたので
全部使えるパレットだ!と一日吟味して(勢いで買うのはもうやめましたw)
次の日予約の電話を。

あと何よりコンセプトがストライクでした!

こちらもRMK HPよりお借りいたしました。
う~ん可愛いし素敵...。

パレットの見た目と出した時の発色の違いに、いい意味でギャップでした。

発売は8月10日(金)。明日です!


肝心のリキッドファンデーションですが、BAさんに仕事環境などなど使用シーンを
相談したらリキッドよりもクリームの方をおすすめします。と。
塗ってくれた時手早くやってくれたのはよかったのですがブラシ当てる力強くて
ちょっと痛かったですが我慢しました(;一_一)
※ちなみにファンデを塗って下さったBAさんとアイシャドウを付けて下さったBAさんは別の方です。
ちょっとテカリやすいですが、乾燥してつっぱり肌になるよりはマシなので
工夫を凝らしながら夏使用してみます~。

Todays songはイヤホン忘れたので本日はお休みです

それでは!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる