ブログやクチコミを拝見していて気になっていたリアルクローズシャドウ、購入しました。
プチプラコスメはどちらかというと、パッと見つけて衝動買いっていうパターンが多いのですが、これは発売前から気になっていました。
ブルベ夏向きの色が多いこと、そしてネーミングまで可愛い、また日常的に使いやすそうでかつ色が好み。
秋色結構購入してしまったし、ギリギリまで購入するか、するならどの色か迷ったところもあるのですが、プチプラだし行っちゃえと。

02 ピンクモヘアと04プラムニット。
02のピンクモヘアはピンク~ブラウン系の王道パレットですが、左下の鮮やかなピンクが可愛い。
可愛すぎやしないかとも思ったんですけど、広範囲に使わなきゃオッケーと自己完結してます。
あまりに評価が悪ければその時諦めます。
04のプラムニットはモーブ系。
これはもう文句無いでしょと言いたい。
私にとっては持ってて間違い無い色味です。
こちらの方がより青みが強く、クールフェミニンな印象です。
このパレット思いの外入手に苦労しました。
限定なわけでは無いし、簡単に買えるだろうとタカを括っていたのですが、発売日2日後近所のDS3軒回っても無い。
完売とかでは無くて、そもそも棚に並ぶ形跡が無いんです。
店員さんに調べて貰ったところ、入荷してない、発注はできる状態だけど、今後の入荷予定も未定とのこと。
さすがにイオンならと足を延ばしてみるも無い。
ただイオンは翌日入荷予定とのことで。
もしかしたら今来てる荷物の中に入っているかもと、ダンボールまで開けてくださったのですが、やっぱり無くて。
翌日再訪して無事入手してきました。
その時点でもまだ店頭には並んで無かったです。
街中に行った時に購入しとけば良かった...

02ピンクモヘア。
見た目より左下のピンクは柔らかく発色するので、いけそうです。
これ春先でも可愛いかも。

04プラムニット。
こちらはThe 秋色。
左上のハイライトカラー、思ったよりはパープルパープルしてないので色々合わせやすそうです。

ついでに安室ちゃんパレットも。
こちらはラメの効いてる効いてないがハッキリしてます。
リアルクローズシャドウと似た色も確かにありますが、中間色は3種3様ですね。
安室ちゃんパレットはやっぱり全体的にベージュのパレットです。
ビュールレコレクション展に行ってきました。
作品解説会の抽選に当たっていたので、色々知れて良かったです。
印象派が豊富で幸せ。
目玉はルノワールのイレーヌと、セザンヌの赤いチョッキの少年。
1人のコレクターのコレクションなのだから、感嘆以外の言葉がありません。

モネの晩年の睡蓮のみ撮影可能でした。
筆致、色彩、光...もう美しいこと。
私自身は美術に造詣があるわけでは無いので、単純に印象派と言われる画家さん達の描く絵が好きです。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
イエベ春の迷えるアラサー
あんこがねっとりさん
**☆みゅー☆**さん