クレドポーボーテの肌診断でキメが増えていたのと、水分量が66になっていました(*´∇`*)

資生堂の肌診断では毎回水分量が20前後の私には66は感動ものです!笑
ただ、全体的に上がっていますが、毛穴だけは目立つ用になっています(;・∀・)
半年前までは、キメが本当になく6月に測定した時でもキメが確認できて本当に嬉しかったんですよね。
キメもまだまだですが、やや乱れているからやや整っているまで回復しました!
因みに3月測定時は水分量44、ハリは今回の9月よりよかったんですよね…
多分その時は資生堂のコラーゲンドリンクを毎日飲んでた!
今はケチって週3くらいなので、コラーゲンの効き目はあるんだなって思っています。
私はキメが全くないのが発覚して1年近くかかりました。
中々良くならない(´;ω;`)と同じ悩みの方がいたら、気長に頑張ろう!って伝えたいです♪
使っているスキンケアを今後の自分用にまとめました(*´ω`*)
【朝】

②コスメデコルテAQ ホワイトニング エマルジョン(美白先行乳液)
③エスト ザ ローション(化粧水)
※少し前まではアクセーヌ モイストバランスローション
④HAKU メラノフォーカス3D(美白美容液)
④クレドポーボーテ セラムラフェルミサンS(美容液)
⑤クレドポーボーテ エマルションアンタンシヴ(夜用乳液)
④の美容液はどちらかになります。
普段はHAKU、遊びに行く前や大事な日はクレドの美容液と使い分けています。
⑤の乳液は乾燥するので夜用を使っています。
アイテムを変える予定のものは、①洗顔フォームと②先行乳液と③化粧水と⑤の乳液。
洗顔フォームはNOVへ、先行乳液はなくなったらモイリポへ、化粧水は香りが苦手なので、別のものへ、乳液はクレドはお高いのでリバイタルグラナスへ(それでもまだ高い…笑)。
いつか水分量がまた下がったら戻す予定です。
【夜】

※少し前まではシュウウエムラ アルティム8∞
②クレドポーボーテ ムースネトワイアントA(洗顔フォーム)
③コスメデコルテ モイスチュアリポソーム(導入美容液)
④エスト ザ ローション(化粧水)
※少し前まではアクセーヌ モイストバランスローション
⑤HAKU メラノフォーカス3D(美白美容液)
⑤資生堂 アルティミューン パワライジングコンセントレート(美容液)
⑤クレドポーボーテ セラムラフェルミサンS(美容液)
⑥クレドポーボーテ エマルション アンタンシヴ(夜用乳液)
⑦リバイタルグラナス クリーム
※少し前まではエリクシール エンリッチドV フィックスクリーム
⑦クレドポーボーテ ラクレームn
夜も⑤の美容液は使い分けています。
普段はHAKU、特別な日はクレド、生理中や肌が荒れている時はアルティミューン。
⑦のクリームは日~火はラクレーム、水~土はリバイタルグラナス。
こちらも朝同様、洗顔フォーム、化粧水、乳液は変更予定。
①のクレンジングもなくなったら別のものに変更予定です。
⑤アルティミューンもなくなったらしばらくお休みです。
色々ありすぎるし、これからはなるべく開封スキンケアを減らしたくて、朝夜同じものを使いたいと思っています(;・∀・)
取り敢えずアルティミューンとコスデコ先行乳液はお休み予定なので、その分スペースが空く 笑
【スキンケア方法】
以前はコットンを使用していましたが、8月にお肌がかぶれた時に手で付けるようにして以来、全て手でハンドプレスしながら付けています。
ハンドプレス大事!
希にコットンがどうしても合わない人もいるらしく、多分私もコットンは不向き肌なのかなぁ…
あと、キメが壊れる原因は擦ることなので、以前ベネフィークのお姉さんが、指を全部使うとその分摩擦が増える、人差し指は1番力が入りやすいのでNG、薬指で付けるのがいいと仰っていました。
なので、クレンジングは薬指と中指の2本で、その他美容液やクリーム系、ファンデーションや下地は全て薬指で優しく付けています。
私の肌ではこれも大事!
以上、自分用のまとめでした。
最後まてお読み頂きありがとうございました(*´▽`人)