1215views

業界初!泡のプレスインマスクでぷりっぷりお肌を作りましょう♪&使い切り

業界初!泡のプレスインマスクでぷりっぷりお肌を作りましょう♪&使い切り

おはようございます!
ご覧いただきありがとうございます。
Likeやコメントも本当に嬉しく思っていますm(__)m





先日エステへ行く予定だったのですが、旦那の仕事の関係で行けなくなってしまったため・・・

ずっと憧れていたこちらを購入しました!!



B.A ザ マスク


業界初、泡のプレスインマスク。スキンケアの最後にぎゅっと入れ込んで!!




まるで生クリームのようなリッチメルティングタッチのキメ細やかな入れ込む濃密泡が、肌のすみずみまで密閉して肌に入り込み、本当にケアしたい細かい部分のすみずみまでとらえ、ずれずに密着し続けるマスクです。リッチな弾力感とつややかな透明感を実感できます。複合保湿成分である蓮醸果B.Aリキッドを配合。イキイキとハリ感のある肌に。エレガントなグリーンフローラルの香り。

※@cosme様より引用


使い方は簡単です!!

5~7日に1度を目安に乳液もしくはクリームの後に使用します。
必ず容器を5回以上振り、手のひらに近づけて上向き使用で、ピンポン玉くらいの大きさの泡を手に出します。
顔に置き、眉・目・口の周りを避けて、顔全体に肌が見えないように均一にのばします。
約3分間密閉マスク後、手のひら全体で顔を包み込むように密着させ、すべて浸透させます!


そのまま寝られますよ~!!
ふき取りや水で流す必要がないので楽ちんですし、寝ている間もパックしている状態になって、翌朝お肌にツヤ玉出ます!!

つやっつや!
ぷりっぷり!


これはお値段以上の価値ありですね~!!

敏感肌ですが、特に赤みが出るとかヒリヒリするとかかゆみが出るなどなかったです。
これからも何か特別な日の前には使いたいと思います♪




★☆*********************************************************☆★


続いて、使い切りです。



TSUDA SETSUKO スキンバリアバーム


大好きすぎるアイテムです!
ついに一つ使い切りで、リピートしていますのですかさず開封です!!

以前にもご紹介しておりますが、こちらを使うようになってから吹き出物の量も減りましたし、赤みもほぼなくなりました!!
周期的にできた吹き出物なんかもすぐに引っ込んでくれるので吹き出物が大きくなってつぶれるなんてことがなくなりました(*'▽')
花粉の時期も大気汚染やPM2.5等で肌荒れ起こしてもこちらがあれば大丈夫!!

スキンケアの最後にスタンプのように手のひらでのせるだけです。
ピンポイントで気になる部分などある場合には、その部分に盛ってぬります!翌朝だいぶ炎症が引いています。

手放すことができなくなった予防美肌アイテム!!お守りアイテムです♪
ニキビや赤み、花粉、大気汚染等の肌荒れでお困りの方はぜひ使ってみてくださいね♪





ecostore Bスリーピータイム


コスメキッチンで購入した入浴剤。
赤ちゃんでも使えるほどお肌に優しいし、香りも優しいので使っていました!
最近、子供たちが炭酸バブルみたいな入浴剤にはまったのでリピはないのですが、赤ちゃんがいらっしゃる方にはお勧めです(*^^*)



コスメデコルテ ホワイトロジスト スティックセラム


ホワイトショットSXSなどに浮気しつつようやく使い切りです。
こちらは悪くないけど、特にリピするほどでもないかな・・・
後継はホワイトショットSXSの予定なのですが、コフレとともに購入する予定なのでしばらくピンポイント美白ものはないです(やや不安)。
HAKUを気になるところには重ねづけして対応しようと思います♪

他にお勧めのピンポイント美白のものがあれば教えてくださいね(*^^*)



本日もお読みいただきありがとうございましたm(__)m


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • エステいけなかったのは残念ですね~…すごくリラックスできそうですが…まぁお互い様ですから仕方ないんでしょうね!
    でももしかしたら、こちらのマスクゲットできたからむしろよかったのかも?笑
    なかなかえいやと思いきらないと買えない価格な気がしました~!でもその分本当に効きそう♪洗い流さないでいいというのも面倒でなくていいなと思いました☆
    気になった時にお家でできるのも、一回のエステよりもしかしたら総合的には効果大かもしれませんね~☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 16:04

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあら様、こんにちは!
    コメントありがとうございます!(^^)!

    エステ行きたかったのですが、仕方ありません><
    また行けば?と言われましたが、クリスマスコフレで散財する予定もあるしやっぱりやめようかなと消極的になっております(;´Д`)
    このマスクならいちいち時間をとらなくても自宅で好きな時にできるので手軽です♪
    何回か重ねることでエステより効果が出てくれることを期待します!!!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/16 11:21
  • こんばんは。津田バームはワセリンのようなテクスチャーですか、結構たっぷり付けるんですね、冬の乾燥に良さそうでサイト見てきました♪BA色々商品があるんですね(#^.^#)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/11 22:00

    0/500

    • 返信する

    パウダーママ様、こんにちは!
    コメントありがとうございます!(^^)!

    ツダバームはワセリンとは全然違うと思います。
    ワセリンはべたべたしているけど、ツダバームはあまりべたつくという印象がないです。
    夜はたっぷりを推奨されていますが、お肌の調子や周期と合わせて量を調節すればよいと思います。最近は安定してきているので夜しかつけていません。
    B.Aのスペシャルケアは本当に効きがいいので手元にあると安心です。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/16 11:19
  • B.A.ザ・マスクはぷりぷりになりますか~。怪盗ち様のお肌が実証されてますね!しかし商品に飛んでみたら、お値段が!( ; ゜Д゜)(笑)
    ツダバーム、良いですね♪先日吹き出物ができたのですかさずすけました!この頃ついつい量が多くなってベタベタになってしまうことがあるので、つけ方にコツがいりますね☆
    HARE-BAREは更年期に効くといいなと思いブラックコホシュ&黒豆ブレンドに変えました。しばらく続けたいです。紹介ありがとうございました(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/11 19:52

    0/500

    • 返信する

    tanpopo様、こんにちは!
    コメントありがとうございます!(^^)!

    さすがにB.Aのマスクはお高いけどお肌は元気になります^^
    フリマアプリで売上金を元に購入できたので買いましたが、定価で買うとなるとかなり勇気がいります。
    ツダバームは手のひらに伸ばしてスタンプ塗が一番うまくつけられると思います。
    細かい小鼻のところだけ指塗りするくらいで。
    HARE-BAREのブレンド、続けられるような味なので私も様子を見て飲んでいます。
    効くといいですね!!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/16 11:17
  • こんにちは!
    エステ残念でしたね(>_<)仕事って言われると仕方ないけど、私もよく旦那の仕事でエステをドタキャンさせられ、その度にイラッとしちゃいます(^_^;)
    スキンケアバリアクリーム、怪盗ち様のブログでずっと気になっていました!やっぱりすごく良いんですね♪私は秋の花粉に弱くて、最近は鼻のムズムズに加えて顔の赤みまで出始めました(>_<)そろそろこちらのクリームに頼ってみようかなと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/15 10:35

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます。
    BAのマスクお値段以上ですか! スリーピングマスク好きなので気になります。サンプル無しで使うには勇気のいる値段なのがネックです。
    ツダバームずっと気になって見てます(笑) 肌荒れしやすく、吹き出物になりやすいんです。混合肌でも使えそうな感じですか?

    0/500

    • 更新する

    2018/10/11 09:56

    0/500

    • 返信する

    みゅー姫様、こんにちは!
    コメントありがとうございます!(^^)!

    スリーピングマスクといえばエリクシールだと思いますけど、全然比較にならないです!!
    簡単にマスクできるのでこれは買ってよかったです!確かにお値段がかわいくないんですよね、私もそれでずっと躊躇しまくっていたのですがフリマアプリの売上金もあったので買ってしまいました!!
    ツダバームは肌荒れや吹き出物で悩んでいる方にぴったりだと思いますよ^^
    混合肌でも全然問題なく使えると思います。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/11 14:11
  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる