みたいになっていますが、
前半は紅葉をイメージしたアイメイク、
後半は懐かしい気持ちになったのでその記録という展開です。宜しければお付き合い下さいませ(*^^*)
紅葉が地元の神社に植わってまして、赤やオレンジになってて綺麗なんですよ。通り道なので、運転しながら写真が撮れないのが残念です(笑)
それをイメージして、
パレットではなく、選抜単色アイシャドウで自称秋っぽいアイメイク、してみました(^^)
パレットはいつも締め色ばかり余ってしまうので、最近は単色アイシャドウを自由に組み合わせて、即興メイクを楽しんでいます\(^^)/
気に入った組み合わせの1つ、ご紹介します。
というのも、久しぶりに会った友人に、アイメイクについて「まぶたが紅葉してる!何使ったの?!」←とかインパクトのあるコメントを貰ったのが忘れられなかったので(笑)
使用したのはこの4つ

ベースカラー
ヴィセアヴァン シングルアイシャドウ クリーミー 101 ジンジャー

メインカラーその1
スウィーツスウィーツ スパークリングアイグロス 10 テラコッタオレンジ

オレンジブラウンがお気に入り。
指で取ってベースカラーと馴染ませるくらいにアイホールに広げます。
メインカラーその2
ADDICTION ザ・アイシャドウ
94 Shangri-La

アイホール全体に簿かすとちょっと重くなるかなぁっと思ったので、二重幅までのアクセントに。深紅の艶めき。メタリックだけどギラギラじゃなくて繊細な光り方なのでお上品な赤という印象。
これに大体合わせるリップは同ADDICTIONのリップスティックシアー003
チェリーチェリー(*^^*)

アクセント
MAC スモールアイシャドウ
last dance

私事ですが、診断を受けたところ、明度高&質感はマットよりツヤが似合うらしいので、それを信じて秋冬も流行に便乗しつつ、明るい色彩のものを取り入れたいです(^^)
よく似たタイプの方、秋冬のメイク、悩みませんか?笑
4つのスウォッチです

これより先目の画像がでます( ゚ェ゚)
念のため?瞳モザイクをしていますが、不快に思われる方はスクロールお気をつけ下さい。


マスカラはヴィセリシェのラッシュロングマニア 401ルビーボルドー
この画像では色が分からぬ。。。
発色はこんな感じ

アイラインは、面倒なので無し!笑
因みにカラコンはローズベリーというブランドの物です。
グラムレンズという通販サイトもよく利用します。盛り系、ナチュラル系、種類豊富です。盛り系はそろそろ卒業(笑)
******************************
ここから後半のリメンバーミーの方です。
片付けをしていて、偶然見つけた
LUNASOLのアイシャドウ
レイヤーブルームアイズ
04 red gradation

無くしたと思ってた。
使用期限(^^;
化石とまでは言わんけどアンティークかも(笑)
ピンクのパレット(エクセルのリアルクローズアイシャドウ)欲しいなぁ~っと思ってイオン行って売り切れだった帰りの日の事でした。
リメンバーミーって言っているようで、捨てるのは惜しく、メイクしてみました。



物に感情があるかは解りませんが、
「私を使って!」って呼んだような気がしました。タイミング的に、
ピンク~似合うピンクはいねぇが~。って求めてたので(*´-`)
忘れててごめんね。
蕾浄化の梅だったと思う。
秋の紅葉との新春の梅。
コスメで季節感を出すとよりシーズンを楽しめそうですね。
とは言えお気に入りの物は年中使っています\(^^)/
閲覧ありがとうございました(*^^*)
☆☆☆みゅぅ☆☆☆さん
華麗なるスベり芸
ホイップマシマシさん