1373views

【あのTHREE発!】メンズメイクの新時代到来?

【あのTHREE発!】メンズメイクの新時代到来?

みなさん、こんにちは&こんばんは。

フェイシャルエステティシャン、コスメコンシェルジュの竹内です。


今回は、メンズメイクの新ブランドをご紹介!

メンズメイクという時点で興味のない方もたくさんいらっしゃるでしょうけど(笑)、中世ヨーロッパでは男性の化粧なんて珍しくもなんともなかったんですね。

もっとさかのぼれば、エジプトのファラオだってメイクしてますし。

平和な時代では男性もメイクをすることが一般的になって、逆に戦乱が続くと廃れていく。

そう考えてみると、大戦後70年も経つ現代で、メンズメイクが蘇ろうとしていることは、繰り返される歴史の一つなのかも?

さらにいえば、そもそも現代は男女という区別自体がそれほどの意味を為さない時代。

身体構造の違いによる性差は確かに存在するし、それを無視することは決してできないけれど、男だから、女だからなんていう線引きはとてもナンセンスな気がしています。


…なんて話を続けてたら全然別のテーマになってしまうので、さっさとコスメを紹介しますw


先月発売になった、業界初のメンズメイク専門ブランド「FIVEISM × THREE」。


ご覧の通り、シンプルというかミニマムというか、飾りっ気のなさがオシャレです。

写真はマニキュア、ファンデーション、クレンジングの3点なんですが、そうは見えませんよね。


こちらはネイルアーマーと名付けられたマニキュア


全5色(だったかな)はどれも金属的な輝きで、力強くハードなイメージといったところでしょうか。

かなり早めに乾く印象で、これが塗りやすいのか塗りにくいのか…

私はそもそもマニキュアが苦手な人なので、かなり塗りにくく感じました(^_^;)


こちらはパウダーファンデーションに分類されている「インジーニアスタッチバー」というファンデーションスティック。

肌に直塗りして、指で伸ばすだけという簡単さ!
3色展開で、この色が標準色というあたりがメンズ専門ですね。

色自体がほぼつかない、どちらかといえばブラー効果を足すアイテムで、塗りのばすとサラサラになって毛穴や凹凸をカバー。

皮脂分泌によるテカリやギラつきを防いでくれる効果もあるようです。

素肌感がそのまま残るので、元々キレイな肌にはなにも変化していないように見えることでしょうw


なので、肌の色味を整えたい場合には、もうひとつの「ネイキッドコンプレクションバー」というファンデーションを選んだ方が正解。

そちらのファンデーションは「ネイキッド」を謳っているぶん、素肌に近い色味を豊富なラインナップから選べるので、カウンターなどで試して、一番自然に見える色を選ぶ必要があると思います。

…なんせ全15色ですからねw

ファンデーションを塗るのは初めて!という方は、こちらの「インジーニアス」から始めてみるといいかも知れません。


そしてこちらがクレンジングバー。
黒いのは炭を配合しているからだそう。

これも直塗りしてから馴染ませて、洗い流すという簡単仕様です。

固形ワックス的なものが肌の上でオイルになるのかなーと思いきや、わりと重いまま馴染ませることになるので、摩擦刺激には注意しましょう。

クレンジング力もそこまで強くないので、ダブル洗顔前提のアイテムと割り切って使うのが正解かと。

ところで「これって飛行機に持ち込むのに便利そうじゃない?」と思ったのは私だけでしょうか?
液体じゃないというだけで、かなり便利そう…


はい、というわけで、さらっとご紹介してみました。


今回の3点は、メイク初心者の方でも気軽に使えそうなものばかりでしたが、他にもハイライトやシャドーなど、かなり本格的にカラーアイテムも揃っています。

全体的にダークでシックな、いわゆる男性的なラインナップ…といったところなんですが。

これは社会一般が思う男性的という意味であって、既存の感覚から飛び出し過ぎないという意味で捉えてもらえればと思います(笑)

誰でも使えるし、使いこなしていけば表現の幅はまだまだ広がる、そんなメンズメイクブランド「FIVEISM × THREE」。

FIVEISM × THREE 公式ホームページ

これからの展開が楽しみです(^ ^)

興味があるメンズはぜひ一度トライを!

パートナーの肌をちょっとキレイにしてみたい人も、ぜひお試しあれ!



-----------------------------------------------------------------------------------

竹内 康祐(タケウチ コウスケ)

1977年生まれ / 山羊座 / O型
上智大学 経済学部 経営学科 卒業


実家のエステティックサロンでヨーロッパの老舗ブランドに触れながら育ち、
気づいたら周りの誰よりも化粧品に詳しくなっていたコスメ好き。

肌が弱いため化粧品選びは慎重で、イメージよりも成分や理論を最優先。
お客様には「理にかなった製品を自身の肌で確かめてから」がモットー。

2016年パリで開催された第1回 SOTHYS INTERNATIONAL ESTHETIC AWARDにて
グランプリを受賞。(2017年第2回大会以降 特別審査員として参加)
技術指導、新人エステティシャンのサロンワーク等に関する講演も。

・well-being salon GENESIS エステティシャン
・日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ
・SOTHYS JAPAN 選任デモンストレーター

【Facebook】https://www.facebook.com/kosuke.takeuchi.1
【Instagram】#koh8068
【ブログ】@cosme ビューティスペシャリストブログ
【サロンHP】well-being salon GENESIS

------------------------------------------------

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる