636views

虫刺され? アレルギー?大人水疱瘡? 結果口唇ヘルペス ※ブツブツ画像の為回覧注意

虫刺され? アレルギー?大人水疱瘡? 結果口唇ヘルペス ※ブツブツ画像の為回覧注意

火曜日 皮膚科に夕方が再診
おばあちゃん先生に見てもらい
かなりマシになったけど 念のためと飲み薬3日間分出してくれた。

そこで 予防接種の話を相談したら
『あなたの場合 水疱瘡や帯状疱疹では無いので
 予防接種のウイルスとはずいぶん違うのよ』
「えっ これ水疱瘡とかヘルペスじゃないんですか?」
『ヘルペスはペルペスでも口唇ヘルペスが広がったのよね』
「ええーーーっ! 口の周りとか少なかったし こめかみとか出来たんで
 てっきりヘルペスかと」
『最初のお医者さんで出されたネリゾナ軟膏は口唇ヘルペス広がるのよ』

・・・・・・・心の中で 最初に行った皮膚科には2度と行かないと心に誓った

『まあ 私でも 虫刺されと間違うかもしれないから気をつけないとと思ったわ』

なんとお優しいおばあちゃん先生 他のお医者さんにもご慈悲を(笑)

で結果 口唇ヘルペスと決定 そして 痕は1ヶ月ぐらいでマシになるらしい

色々自分でも何故口唇ヘルペスになったのかを探求してみた
7月から筋トレトレーニングと食事制限 筋トレにはアルギニンが効果がある
鶏むね肉・大豆・アーモンド・ひよこ豆・豚もも・牛もも
私の場合 大豆以外 割と主に料理してアーモンドもボリボリ食べていた
アルギニン過剰摂取と京都へ行った時の日差しがすごかった紫外線の刺激
色んなことが積み重なって発症したのだと思うわれる
不運なことに最初に行った皮膚科の誤診により酷くなり 
口唇ヘルペスと言えないほどに広がった模様 

まあ 自分の健康管理のアホな浅はかさでこうなったとも言える(反省)
しかし 後々調べてみると食品でリジンを接種となるとほとんどアルギニンと
一緒で鶏むね肉・大豆・アーモンド・ひよこ豆・豚もも・牛ももである
食品では偏るのか? 補充が一番なのだろう

アクチ(口の端が切れたり発疹できる)の方は リジンがいいらしいです。
さっそくアメリカのタブレットを購入しました。
お騒がせしましたが これで終結します。

10月16日の夜の自撮
 

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる