テーマに乗っかってリップメイクブログです。

一応口紅に分類できそうなものたちで、デパートで買ったことのあるブランドの物。
口紅は現在プチプラ持ってないので、後は自然派コスメが2本あるだけで、ほぼ手持ち全てに近いです。
YSLが4本で1番多く、ジェーンアイルデールとボビイブラウン、エトヴォスがそれぞれ3本。
ゲラン、MAC、クラランスが2本ずつ。
ポール&ジョー、クレド、ベアミネラル、MIMC、THREE、ジバンシイが1本ずつ。
口紅は2年で手離しているので2年間でこんだけ買ったんですね...
褒められリップ5つ選んでみました。
まずは最近ひたすらブログにも登場させているこれです。
ボビイブラウン リュクスマットリップカラー 03ボスピンク。

これはもう女性受けが凄くいいです。
どこの?って聞かれる率が段違い。
ほどほどに温かみのある秋っぽいベージュピンク、私自身オンオフ使いやすいので多用中です。
男性に褒められたことは無いですが、今年らしいマットな質感も女性の目を引くのかなと思います。
同性に私も欲しいって思って貰えるの嬉しいですよね。
ゲラン ルージュジェ 23

ルージュジェのリニューアルに1本買おうと買ったやつです。
ルージュジェ、ケースが選べるようになって楽しいです。
私は中身に合わせて赤のパイソン。

旧品と違って、マグネットでカチンと閉まる音が無いのは残念ですが、重厚感は健在でパケも褒められコスメです。
旦那の「赤がいい!」との鶴の一声で、赤系リップを数色お試しさせて頂き、1番顔映りの良かったこちらを購入しました。
こちらはボルドーで、正直暖かくなる季節にこれを買うのかとも悩んだのですが、暑い間はポンポン付けで、今はきっちり塗ってもとてもマッチします。
女性に綺麗な色とか、似合ってると言って頂けることの多いお色。
あと男性受けというか、旦那受けは未だにこれがナンバー1です(笑)
一般的なモテ色では決して無いです...
この2本が私の褒められリップなんですが、色々出してきたのでちょっと褒められたとかシチュエーションで褒められた口紅も。
YSL ルージュヴォリュプテシャイン 73(限定)

今年の春限定色の赤ピンク。
これは着物を着る機会に華やかねぇと褒めて頂いたお色。
着物の時は赤っぽい色が鉄則なので、こういうお色が映えますよね。
こちら男性受けも悪くないようで、モテやしませんが「なんかいいことあった?」って聞かれたりしました。
ルージュヴォリュプテシャイン 47

これもわりとどこのって聞かれるお色です。
私ヌーディなお色ほぼ持ってないので、これが1番ヌーディなぐらいで珍しいから聞かれる気がしてます。
青みを感じるお色なのでブルベでも顔色くすまないお色です。
クールな印象のベージュで手持ちでは貴重な存在。
ベアミネラル ステートメントリュクスシャインリップスティック フレンチィ(限定)

今年始めくらいの限定品です。
ベアミネラルらしいヌーディ系を見に行って、なぜかこれをお持ち帰り。
高発色のフューシャピンクです。
旦那曰く、変に似合うと褒められたのかどうか微妙ですが。
個人的にはニュアンスチェンジしてトーンを下げる方が使いやすいです。
PC夏ですが、夏向きはボビイとYSL47くらいでしょうか。
他は冬さん向き、YSLの73はわりと黄みがあるのでイエベさん向きかも。
PCに合う色を使うと、顔の色が綺麗に見えるのは間違いないと思いますが、別のものを使うといつもと印象が変わるのも事実だと思います。
結果的にいつもと雰囲気が違って褒められたりもします。
くすみ系ローズや、モーブ寄りのピンクベージュなどは肌は透明感が出て綺麗に見えるし、私も複数所持しています。
ただ初対面の人は別として、相手もそれから自分も、非常にしっくりくるけど見慣れるというか、日常化して結果的にあまり言及されません。
タッチアップしてあまりに肌色がくすむ色や明らかに似合わない色なんかは避けてますが、そうじゃなければありかもと私は判断してます。
逆に初対面の人に好印象を与えたいとか、自分を覚えてもらいたいシーンなら得意色を選びます。
口紅は全体の雰囲気に大きく影響を与えるアイテムですよね。
上手に使っていきたいなと思います。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
**☆みゅー☆**さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん