閲覧、Like 、コメント、フォローなどありがとうございます(*´∇`*)
何か良いことありますように!
&ROSY 12月号が発売になって約10日。
もし発売当日のスウォッチや感想を待ってた方がいらしたら、
本当に申し訳ありませんでした(><)
発売日に勇んで本屋に行ったのですが、
何故か雑誌を前にして何故かずんと心が重くなるのです。
お得で素敵な付録に間違いないけれど、わたしには似合わないのかな?
今度本屋さんで見た時にときめきがあったら買おうかな、
そう思って見送ったのですが、
美ST付録 のカバーマークのリップを試すのに、リップブラシがないと不便と気づいたり、
買った皆様が口々に良い色とほめてらっしゃるのを見聞きして
やっぱり欲しい~!!となり、あちこちお店を探しまくるもどこも売り切れ。
人気が出た時の雑誌って、こんなに早く完売しちゃうんですね。知らなかった!
今思えばフィギュアスケートの試合の放送があるのでそちらに気持ちが傾いて
心の中に美容スペースがなかったんだと思います。
「日本人女性に合うピンクベージュ」とうたっているし、馴染む良い色かも。
試して似合わないなら手放しても良い。
そういうことを考える余裕がなく、
すごく似合うか似合わないか、の二択で付録を見ていました。
そこから試合が終わって落ち着くと、美容心が復活して欲しくなっちゃったのではないかと。
どこの書店にももうない。
でも実際に似合わないかどうか試してみなければ気が済まない~!となり、
…遂にフリマアプリデビューしてしまいました(;^ω^)
店頭価格とのちょっとの差額に、これが本当の無駄遣いと反省しました。
評判が高いと自分の決断がぐらぐら揺らぐと痛いほど分かったし、
次回雑誌付録を検討する時の教訓にしたいと思います。
遅くなりましたが、スウォッチと感想です。
&ROSY 12月号付録
ジョルジオアルマーニビューティー
エクスタシーシャイン 503(ミニサイズ)

蛍光灯下のスウォッチ。


ラメの入った、驚くほど柔らかなリップ。
唇の上でするする滑らかに滑り、とても塗り心地が良い!
&ROSY誌面で質感(テクスチャー)にとことんこだわったブランドと説明があり、納得です。
きれいなツヤが出ます。
ラメは目立たないです。
色は青みピンクよりかな?と感じました。
イエローベースの顔にもまあまあ溶け込んでくれ、発色は淡くシアー。
元の唇の色が濃い場合、三度塗りくらいで色が出ます。
素の唇の色がきれいに整っているかのような仕上がりに、
アルマーニ氏の
「メイクアップとは、覆い隠すものではなく、美しさを引き立てるものだ。」
という信念が反映されているのかなと感じました。外資系って感じの、お香を連想させる香りがします。意外と好きかも。
でも食べる時に味と香りが気になるのは惜しいと思いました。
もちはあまりよくないですが、
とにかく質感が良いから、それくらい良いよね!という気持ちになります。
今欲しかった顔に映えるリップではなかったのですが、
うっとり質感でさりげなく優しい感じに見えるリップが手に入って良かったです(*^-^*)
ジョルジオアルマーニビューティーは、
完璧主義で知られるジョルジオ・アルマーニ氏自身が今なお全て監修しているそうで、
そこまでこだわっている彼が今回の付録のことどう思ってらっしゃるのか、
欲を言えばひとことコメント読んでみたかったです。
&ROSYオリジナルリップブラシ

不器用なわたしでも、問題なく明け閉め出来ます!
コシがあるブラシだと思います。
チクチクしません。
しかしミニリップとちふれのリップで試してみたところ、あまり色が乗らなかったです。
不器用なせいなのかもしれません。早くコツをつかみたいです。
******************************************************
話は変わりますが、
先日の宇野昌磨選手のインタビューでの発言が、とても心に響きました。
日めくりカレンダーに取り上げられた
「攻める」と「無謀」の境目ははっきりさせたい
という言葉について、ふたつはどう違うのか聞かれた時のものです。
「攻める」は自分が出来ることを
自分ができる範囲で
前向きに取り組むというか思いっ切り取り組むことを「攻める」
ただ「無謀」は
自分の能力以上のことを求めて出来るんじゃないかと
なんとかなるんじゃないかと
そういう半分願いを込めて能力以上のことを求めて取り組むことを
「無謀」だと思ってます
わたしは定期的に無謀なチャレンジや努力をしてしまうところがあって。
自分の実力や状態を把握することが難しいからなのですが、
言われてみれば毎回はじまりは、
なんとかなるんじゃないかという気持ちだった気がします。
何かやらかす前に、なんとかなるんじゃないかと思ってる?
願望じゃない?
とこれからは自分に問いかけてみようと思います。
また矛盾するようですが、
ヨガで、自分で自分の一番の味方になってあげよう、
という考え方も学んだので、
そうやってチャレンジや努力をした結果、
失敗することを、
これまではとても恐れていましたが、
これからは自分の失敗を自分に許してあげようとも思いました。
化粧品を選ぶ時に、毎回失敗したくない、ととても消耗するのですが、
このふたつの考え方で、これからは決断のストレスを減らせたらなと思っています。
******************************************************
今オルビスの日本初の美肌トクホがめちゃくちゃ気になってます。
オルビスのHPにはまだ商品が載っていませんが、発売は年明け。
食べて乾燥肌改善、楽で良さそうですよね!
オルビス ディフェンセラは、柚子風味のパウダータイプ。
お湯に溶かして飲んだり、ヨーグルトにかけたり、とかそんな感じで摂取するんでしょうか?
お化粧品って大抵高いので、30包3200円が安い気がしてしまいますが、それは錯覚かも。
中国のアリババグループと組んでいるというのも、
POLAがリンクルショットを発売した時以上の巨大産業になりそうで、わくわくします。
最近のポーラオルビスグループの勢いって凄いですね。
こんにゃく由来で認可を得ている資生堂がどんな商品を出してくるのかも、楽しみです。
フィギュアスケートシーズンになったので、
キャパシティーの小さいわたしは今までより更新が少なくなったり
ブログにお邪魔してコメントさせて頂く回数が減ったりするかと思いますが、
元気だし、アットコスメブログ大好きなことにかわりはないので、
これからもどうぞよろしくお願い致します(*^▽^*)
最後まで読んで下さってありがとうございました!
皆様の毎日に、何かうっとりするような素敵な瞬間が訪れますように(*´ω`*)
・*:*・∴・*beauty・*さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
・*:*・∴・*beauty・*さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
椿妃さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
パウダーママさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
**☆みゅー☆**さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
椿妃さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん