こちらは昨日・今日と天気が良く、昼間は過ごしやすい気温で穏やかに過ごせています(^-^)
前にもキャンメイク商品について記事を書いたので(ちょくちょくは出てきますが)、第2段として最近気にいっているアイテムについて紹介したいなと思います。

右がキャンメイク『クリームチーク ティント 04 プラムチェリー』
クリームチークは以前買ったばかりの時に少し感想を書いたのですが、使ってみて使用感の変わった部分を中心に書きたいと思います。
まずは、『パーフェクトスタイリストアイズ ビタースウィートメモリー』です。

秋の新色で、今までになかった大人ぽい感じに惹かれました。
2パターンのアイメイクが楽しめ、さらにキラキラのトッピングジェルをのせるともっとメイクパターンが増えるようになっています。
左上がベースの色となっており、時計周り・反時計周りに3色ずつ重ねるというものです。
ベースの色は落ち着いたやや暗めのベージュ。
右上はパール・ラメ入りのブラウン。見た目よりも若干濃く発色します。
右下は締め色のダークブラウン。
左下はシックなボルドー。この色が欲しくて買った感じです(^^ゞ
中心のトッピングはベージュにラメがキラキラしています。
時計回りに3色のせると、使い勝手の良いブラウンアイズになります。
右上のラメはそんなに目立たない感じで、ややマットな感じの仕上がり。
反時計周りに3色のせると、全体的にマットな印象でボルドーが秋冬な雰囲気を出してくれます。
どちらで使っても大人上品な感じです。オフィスメイクにもピッタリな感じ。
やや暗めに感じるので、私は中央のトッピングラメをまぶたの中心部分のみのせて華やかさを出すのが気に入ってます♪
トッピングの色やラメ感がとても気に入りました(*・ω・*)
私はブラウンメイクが苦手な方なのですが、これはきつく見えることなくナチュラルな感じで使えています。(2番目にのせる色の幅を狭めにしていますが)
発色が良く、粉質はしっとりしていてなかなか良いです。
ケースに鏡がついているし、800円台と超プチプラなのによくできていると思います☆
次はクリームチークティントの『プラムチェリー』です。

買った当初に使った時には普通のピンクかなーと思いましたが、その後使用してみてややくすみのあるピンクで秋冬に特に使いたい色で良かったです(^-^)
キャンメイクのクリームチークは好きでいくつか持っているのですが、こちらのティントタイプのものはお初です。
ティントではないクリームチークよりノビがあまりよくなく、薄付き仕様となっています。
ケースに収まるパフがついていますが、指でつけた方が綺麗につくので使用してないです^^;
ノビについてですが、ポンポンと頬に置く感じでのせるので特に問題ないです。
薄づきですが、調節しやすいのでこれくらいがいいのかなと思いました。
私は2度のせるくらいが気に入っています。
ティントだけどモチはごく普通かな。。。
ローズ系リップやブラウンリップ、先にのせたアイシャドウに合て秋メイクを楽しんでいます(^^)
美容の話ではないですが、昨日散歩のようなウォーキング途中に寄った公園で撮った写真です。

もっと早い時期にも同じ所に行ったのですが、その時はまだ紅葉が始まったばかりで、ちょうど良い時に見れなかったという^^;
でも所々に綺麗な風景が見れて良かったです(^^)
あと、鴨が泳いでいる池の前でボーっとしてたら、いつの間にか自分の近くに1羽来てました。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
ranmaruさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん