150views

@cosmeで第一位を獲得!毛穴撫子・お米のマスクを使ってみた!

@cosmeで第一位を獲得!毛穴撫子・お米のマスクを使ってみた!

こんにちは。ゆーぴりかです。
今回使ってみたのは、石澤研究所というところが出している、お米のマスクというアイテムです。

いつもの事さながら、これもまたパケ買いなんですよ、、、。
え?お米でマスクしちゃうの!?っていうことへの好奇心、そしてお米のイメージカラーである水色とクリーム色を巧みに使い、和風女性のイラストを加えて和風なデザインに仕上げちゃうところ!ずっと薬局を通りかかってはこれが目に入り、見つける度に買おうかどうか迷っちゃっていたのですが、、、。

今回の爆買いを機に、二言無用で買っちゃいました!

パッケージ説明を読んでみる

どれどれ?このマスクはどんなものを売りにしているのだろうか。

◆成分
 なんと!四種類の100%国産米由来成分が含まれているそうな。
 ・米発酵液(うるおいを整える):お肌の潤いを満タンに!
・米ぬか油(肌弾力を整える):ビタミンEを含んでいるため、肌を整えハリとツヤを与えてくれるそうな
 ・米セラミド(肌の調子を整える):角質層のバリア機能をサポート
 ・米ぬかエキス(キメを整える):透明感を演出!

◆うるおい効果 
  ゆえに、開いた毛穴も目立たなくしてくれます。

◆色々日本製
 使用している米も、マスクも日本製だそう。どおりでパッケージも和風なわけか。それにしても日本ブランドは強い、、。

早速、感想をレビューしていきます。

◆香り
 これはほぼ香りが気にならなかったです。まあ強いて嗅いでみると、米だからバイアスかかってしまっているのか、本当にそうなのかわかりませんが、お米の研ぎ汁の優しい香りがしました。

◆貼り付け
 まさに文字通り、スーッと肌に隙間なく密着します。また、パックにたっぷりと水分が入っている感じが重みから伝わってきます。

◆感触
 肌への刺激はほとんどなく、ストレスフリーに使えます。

◆使用後の肌の質感
 とにかく潤いました!使用後の肌は、まさにもっちもっち、しっとり、といった形容詞がふさわしい感じです。また、毛穴も目立たなくなりました。なるほど。収れん作用があって、毛穴が引き締まったってわけではないですけれども、毛穴が開く原因はそもそも乾燥。そこで潤いによって、その根本的原因から改善してゆくという戦略ですね。ふむふむ

最近肌の乾燥のせいでおでこの横皺が目立ってきてしまっていて、肌自身のバリア機能低下に落ち込んでいたわけですが、ここは気を落とさずに、このマスクを継続的に使って肌にうるおいを与えていきたいと思います。

@cosmeで第一位を獲得するのも納得なほどの潤い感でした!

これからの季節、外の空気はどんどん乾燥してきますから、乾燥対策に、皆さんも、是非使ってみて下さい。

ではでは!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

パック・フェイスマスク カテゴリの最新ブログ

パック・フェイスマスクのブログをもっとみる