306views

和肌美泉『発酵・米配合の洗顔』を実際に使ってみました!

モニターブログ

和肌美泉『発酵・米配合の洗顔』を実際に使ってみました!

バラエティショップでよく見かけていた和肌美泉さんの洗い流す泥パック。

赤パックの「あま酒」、青パックの「ハトムギ」、緑パックの「ヨモギ」は、パックとは思えない容器で、化粧品売り場ではどうしても目に止まってしまうパッケージでした。

そんな和肌美泉さんから、9月に新発売されたばかりのアイテムがコチラ!

酒粕エキスと沖縄産のクチャと呼ばれる泥が含まれた和肌美泉の『発酵・米配合の洗顔』

泥の吸着力で毛穴ケアを行いつつ、酒粕に含まれる豊富な美容栄養分が、お肌のキメを整えてふっくら素肌にしてくれます。

酒粕エキスが入っているので、甘酒を思わせる香りがしっかりとします。

実は甘酒が苦手な私。匂いを嗅いで「うっ…」となってしまったのは言うまでもありません…。

成分的には魅力を感じるアイテムでも、匂いの時点でマイナスイメージを持ってしまい、洗顔としてこれで顔を洗うのは結構勇気が必要になりながらも恐る恐る使ってみると…

「あれ?そこまで酒粕の匂いがしない!」

ビックリでした!

手に取った時点では結構強めに匂っていた酒粕の香りも、泡立てて顔を洗い始めたら全然気にならないのです!

これなら、酒粕が苦手な私でも安心して使えます♪

洗い上がりはしっとりして顔表面の細かい汚れが落ちているような、ツルっとした肌質になっていました。

つっぱり感もないので、慌てて化粧水を手にする必要もなく、ゆとりを持ったスキンケアができたのは嬉しい♪

泥の力でくすみの元となる古い角質も除去できるので、1本使い切る頃には、今よりくすみのないワントーン明るい肌になれているか楽しみです!

商品詳細や注目成分などについてブログの続きはコチラから…コスメコンシェルジュ瞳 オフィシャルブログ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

洗顔 カテゴリの最新ブログ

洗顔のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる