アメリカのsephoraから、tarteの↓のアイシャドウパレットが二つ届きました!!

セフォラは送料が高いので購入を躊躇していたのですが、DAILY WOWというセールで、お目当のアイシャドウパレットが何と、、、
半額!!
本当にWOW !でした!o(^o^)o
注文時のブログは以下。
過去ブログ
日本円で一つ約2300円(o^^o)
正規で買えば、4600円×2+送料2200円(送料は購入品の値段により変動するらしいが)の約11400円のところが、2300円×2+送料2200円の約6800円!
送料を考えても、かなりお得感あり(o^^o)
☆セフォラの配送
11/26に注文して、12/1に到着。一週間もかからなかった。意外と早い。
普通の段ボールに肉厚のプチプチが底から側面にかけて一枚、商品の上に分厚いくしゃくしゃの紙を入れた簡易包装。

多少、粉はパレット内に散っていましたが、この位なら許容範囲かな。配送会社はDHLでした。
☆購入品
左が、Tartelette Amazonian Clay Matte Eyeshadow Palette、
右が、Tartelette In Bloom Clay Eyeshadow Paletteです。↓ 外箱^_^

↓パレット本体(*´-`) キレイキレイ!

そして、蓋を開けると、チョコの香り(´Д` )

テンション上がりますー!!
☆Tartelette Amazonian Clay Matte Eyeshadow Palette

こちらのパレットは、オールマットです!

うまく写真に撮れなかったので、別の日にもう一度撮影。

日本ではなかなか見ないですよね、マット12色入りなんて。
これが一番のお目当でした!
☆メイク例
海外の方はこういうメイクをするようです。そのままは真似できないけど、見入ってしまいます(O_O)
☆和風顔な私がメイクすると、、、
パレットの真ん中の段でメイク。写真は下の左がまぶたのみスッピン。下の右がメイク後。

パレットの一番下の段でメイク。

マットなので、この淡い色だけで仕上げるとかなりナチュラル。好き。
☆Tartelette In Bloom Clay Eyeshadow Palette
こちらは、マットパレットと似た色味なんだけど、シマーも入っています。


購入を迷っていたのですが、結局、In Bloomの方が好きかも!使いやすい色味が多いです、右の列以外^^;
先ほどの動画と同じ方。真似できないですが、素敵です(´Д` )
☆和風顔の私がメイクすると、、、
下の写真は・を使ったのが下の真ん中の写真、そこに☆のを足したのが右です。


色味も配色も、In Bloomのほうが使い勝手が良かったですo(^_^)o
☆両方のパレットともに、右の列は要アングルブラシ?
基本的に使いやすいマットメインのアイシャドウパレットでしたが、一番右の列は容赦なく濃い。

アイシャドウというより、炭みたい^^;
普段アイシャドウは指塗りの私ですが、右側の色はアングルブラシを使ってライナーに使うのが良いのでしょうね。
上の動画の方が使ったのと同じシリーズのMACのアングルドブラシをビューティデーに注文しました o(^_^)o

到着が楽しみo(^_^)o
☆色持ち
さらさらの粉質だけど、密着してくれる感じです。
一応、お守り的にキャンメイクのアイメイクベースを付けた上から、このパレットを使っています。
どちらのパレットも、1日中付けていても、ほぼメイク直後のままでいられます(O_O)
もともと二重幅にアイシャドウがたまりやすいので、まったく二重幅にたまらなかった!
☆総評!
tarteのアイシャドウパレットは、マットの質感、色味、香り、めちゃめちゃ好み。
香り付きのアイシャドウは初めて。蓋を開けるたびに、アイシャドウの世界に浸れます。
その世界に浸ったまま、通勤電車に乗り、会社に着いたくらいに香りが消えています。私の通勤時間を考えると、40分くらいアイシャドウの香りが残るのかな。それが、至福の時間です(´Д` )
マットのアイシャドウパレットを買うと、似た色ばかりと家族に言われますが、
他人には分からない微妙な色味の違いが、私としては大違い!
なので^^; 本当の自己満足ですが、満足していて、幸せなのです。
tarteの口コミってなかなか日本ではないので、気になっている方の参考になれたら嬉しいですo(^_^)o
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます