369views

今年もお得!茅乃舎の御福箱

今年もお得!茅乃舎の御福箱

あけましておめでとうございます

私は今年も年始のお楽しみ、初売り&福袋へ


今年の茅乃舎さんの御福箱(5000円)は横浜ベイクォーターで
茅乃舎さんは整理券を配布しており、13時までにお会計を済ませれば列を離れてもいいのが嬉しい10時前に伺った時は1万円のものは売り切れ
5千円のもののみ残っていました


飲む酢 あまおう(200ml)
ごぼうの味噌汁(200円位)
ほうれん草と卵の味噌汁(200円位)
かき玉汁(200円位)

飲む酢は昨年のも美味しかったのですが、今年はあまおう苺好きなので、この飲む酢は嬉しい
フリーズドライの味噌汁やスープも会社のお昼に飲めるので重宝します


だしスープ 和風 6袋入り(540円)
だしスープ 洋風 6袋入り(540円)


あご寄せ鍋のだしとつゆ 1人前×2(540円)
おでんのだしとつゆ2人前×2(540円)


茅乃舎だし 30袋入り(1944円)
極みだし 5袋入り(648円)

飲む酢の値段がちょっと分かりませんが、飲む酢以外の商品だけで5千円を越しているのでお得

気になる1万円の中身はこちら
お得感で言えば1万円の方がお得です
横浜だと、1万円の御福箱を狙う方は早いうちに横浜高島屋さんの茅乃舎の列に並ぶのが良いと思います


横浜ベイクォーターでは今年もレシートの合計金額3000円につき、1回ガラガラ抽選が引けます
私は残念ながらハズレでしたが、今年の参加賞は茅乃舎のだし巻き玉子の素これ、私は好き
そして、1個162円なので5%位の還元率ベイクォーターさん、有難うございます


久原本家 茅乃舎
http://www.kayanoya.com/

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる