
セザンヌ
シェーディングスティック
セザンヌシェーディングスティック
・
こちらもインスタグラム内で
@fabienne_jp 様より 頂きました。
・

お色は #02ベージュブラウン
最近シェーディングのほうが
2色展開になったので
新商品をいただけて
ありがたや~
・

これくらいだして使うといいです。
が、実はあと2ミリくらいだすと、
底が…。
めちゃくちゃ量は少ないのですー!
もっと大容量で欲しいんですよ。
でも、使いやすくて
ヘビロテしてる商品です。

質感、伝わるかなぁー。
ピタピタにくっつく
むしろこのカラーだと
コンシーラーです。
ぴたっとしてて、重ね塗りすると
毛穴が埋まる感じも。
ベタつきはないですが
一応保湿オイルが使われています。
触った感じは
さらっとはしてます。
指で撫でた程度では色はなくなりません
従来のハイライトと
シェーディングを
持っているので、
それと比較してみました!

・
シェーディングスティックの
カラーが2色になったことで、
従来のカラーには #01マットブラウン
というカラー名がつきました。

・
若干、今回頂いた
新色のベージュブラウンのほうが、
黄みがあり、薄めにできていて、
よりファンデーションの
濃いめの色に近くなっていると思います。
これだったら、肌の白い方でも
境い目が目立つことなく使えると
思います!
・
やや固めではありますが、
ひと塗りでサッと色づきます。
・
どちらのスティックも
部分的にシミ隠しにも使えそうな
レベルです。
・
高密着でロングキープ処方。
まさに、ぴったりと肌にのるし、
多少撫でても色がのびのびに
なりにくいので、本当に使えます。
・
このシェーディングスティックと
ハイライトをお化粧の1番最初に使うのが、わたし的にオススメ。
夏に滝汗をかきながら
お神輿を担ぐのですが
汗でファンデは
どろのように落ちていくのです。
それにストップをかけた
メイク方法は
「スティックを使ってファンデは
使わないこと」でした
まずすっぴんののっぺり顔


下地を塗る前に
影の欲しいところに
シェーディング。
高くみせたいところにハイライト。
・
ファンデとかを先にぬると、
どうしても削れてしまうので、
ハイライトも先に仕込んだほういいです。
・

仕上がりはこうです。笑
夏祭りで神輿を担いで、滝汗かいて、
人混みにもまれようと崩れにくいです。

ちょっとシェーディング強すぎて
きっつい顔してます

めちゃくちゃ滝汗かいちゃう
お神輿担ぎをしても~

崩れませーん
・
顔面に歌舞伎役者のお面のように
コントアリングメイクをしたら、
皮脂テカリ防止下地
色ごとにスポンジもかえて
ポンポン叩いて馴染ませてます。
別人級になれてる(気がする)
セザンヌのパウダーでは
ないのですが、
最後はファンデーションではなく
「フェースパウダー」を
大量に叩くだけ。
それだけで、確実に
汗崩れは減りました。
なくてはならない存在だし、
カラーも増えて嬉しい
・
しいていうなら、
もっと細く長くなってくれると、
ノーズシャドウ のときに使いやすいな、って思ってます。
・
https://instagram.com/fabienne_jp
キャンペーン元のファビアンヌ様の
インスタ
アラサー女子にむけた情報たっぷり!
アプリもあるので検索してみてねー!
https://www.cezanne.co.jp/
こちらセザンヌ公式サイト
#ファビアンヌ #Fabianne #cezanne #cosmetics #cosme #女子力向上委員会 #美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ #プチプラ #プチプラコスメ #シェーディング #コントアリングメイク #コスメレビュー #懸賞 #懸賞好きさんと繋がりたい #アラサー #アラサー女子
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます