雪かきのない朝はのんびり~。
久しぶりにゆっくりした朝を迎えました。
今日はコンシーラーの比較をしたいと思います。
今まであまりコンシーラーって使っていなかったのですが、
最近はファンデーションをナチュラル仕上がりにしているので
やはり気になるにっくきシミ!
ファンデーションの重ねつけでも良いのですが、ピンポイントで隠したい時は
コンシーラーが便利ですね。
今手持ちのコンシーラー


①ゲラン プレシャスライト #01
コンシーラーというよりは、ハイライト的に使っています。目元や法令線、口角など光で粗を飛ばす感じ。
ゲランのカウンターでのメイクは、こちらを使うだけのメイクになっています。
下はファンデーションを重ねたところ。
写真ではわかりづらいですが、つやが出ます。

こちらからは、アディクションのアイライナーに重ねて、隠れぐあいの比較を。
②NARS ラディアントクリーミーコンシーラー 1242
ファンデーション購入時についてきたミニサイズです。小さなチップがピンポイントで使いやすく、クリーミーなので密着度も高いです。
色は一番私の肌色に合っています。

③ヴァントルテ MSコンシーラー
スティックタイプのコンシーラーです。石けんで落とせるのが便利です。
面でぬれるので、広い範囲に使いたいときは良いですね。
マット寄りです。

④rms beauty アンカバーアップ 33
ファンデーションなのですが、色が濃いのでコンシーラーとして使っています。クリーミータイプで、しっかりつきます。
少しオークルが強いですがツヤはあります。

コンシーラーを使うときは、その部分だけ色が浮かないように、しっかり馴染ませること。
いかにもって感じだと、使う意味がありませんね。
厚塗り感を感じさせず、ナチュラルな仕上がりの肌にすることで、
春色のメイクが引き立つ気がします。
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ranmaruさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
AtIiさん
ranmaruさん
☆tanpopo☆さん
ranmaruさん
一般人の事務職
らてラテさん
ranmaruさん
Mayumin♪さん
ranmaruさん
るぅ♪♪さん
ranmaruさん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん