1559views

小爪・超ぶきっちょのセルフネイル奮闘記①

小爪・超ぶきっちょのセルフネイル奮闘記①

(19年1月)
非常に不器用で、爪も小さく丸っこいけど、セルフネイルが好き!
簡単で、子どもみたいな爪でも映えるネイルを模索中。
試行錯誤の記録ですが、よろしければお付き合いください。
店頭ではわかりづらい、マニキュアを実際に爪に塗ったときの発色具合の確認にもぜひ!



★THREE 83(オレンジ)
☆LOFCOS 007きんもくせい(イエロー)
★NAILHOLIC GD053(ゴールド)
お正月っぽい色合いを意識して、各色を各爪の先端の1/3ずつにざっくり塗るだけ。
上記のネイルはいずれも発色がいいので、爪の真ん中くらいからさっと一はけ塗ってあげるだけでこのくらい発色します。
各色の塗り始めの位置が多少ずれても違和感がないので、このざっくり塗り分けパターン大好きです。



★THREE 83(オレンジ)
☆NAILHOLIC BR353(ブラウン)
★NAILHOLIC BE354(ベージュ)
+NAILHOLIC SP011(マットコート)、金ラメ
全体をマット仕上げにすることはほぼないのですが、この時はお試しで。
ブラウンとベージュの二色とマットコートは、今冬ネイルホリックさんから発売されていた三色セットのブラウンから!
あの三色セット、色味的にも本当に使いやすいものが多くって、結局ブラウン系、ベージュ系、ピンク系の三セット購入しました!



★THREE 66(パープル)
☆essie S50(ピンク)
★NAILHOLIC GD053(ゴールド)
ピンクとパープルを1本交代ずつ二度塗りしたあと、乾くのを待って先端を縁取るようにゴールドを塗布。
ピンクもパープルもかわいいパステルカラーですが、ゴリゴリのイエベ秋、浅黒肌の私の指でもかわいらしく彩ってくれて違和感もないので愛用しています♪



★essie 777(ピンク)
☆OPI ruby(レッド)
★NAILHOLIC GD053(ゴールド)
かなりわかりづらいですが、これも人差し指と薬指をルビー、親指、中指、小指はピンクと塗り分けています。
ここで使ったピンクとレッドはどちらもラメ感が強く、発色が強いので一度塗りで。
真ん中、自爪(面倒がってベースは端折ってます……)とレッド/ピンクの境目に線を引くようにゴールドを。
不器用なので細い線が描けず、予定よりも派手な仕上がりになってしまいましたが、それもよしとします(笑)



★OPI ruby(レッド)
☆NAILHOLIC RD451(ボルドー)
★Ducato N6(グリッター)
ドットネイル……の真似事がしたかったのですが、ぶきっちょには難易度が高かった!
このネイルホリックのボルドーは、前述の三色セットのピンク系に入っていた一番濃い色です。
ラメとしてつかっているDucatoのN6は、シルバー・ゴールドというよりなんとなくアイボリーっぽい優しい色味で気に入っています。



★LOFCOS 007 きんもくせい(イエロー)
☆エレガンスクルーズ 28(グリーン)
実は、近々テニミュ四天宝寺戦を見に行く予定があり、それに向けてネイルを試行錯誤中です。
イエローとグリーンを使って……当日までに、もっと黄緑っぽい色を購入するかも検討中。
はじめのイエローをがっと斜めに爪半分くらいに塗布。ほとんどの部分は上からグリーンを重ねるので、先端まで塗り込まなくてもヘーキ。
それが乾いたら、同じくらいの角度をつける意識で、少しずらしてグリーンを塗布。
こちらのエレガンスクルーズのネイルラッカーも、かなーり発色がいいので、しっかりボトルの淵で余分なマニキュア液を切ってから一度塗りでも、このくらい発色します!



★THREE X12(パープル)
☆essie 939(シルバー)
こちらのパープルも高発色。一塗りで深いパープルに!
また、essieの939はラメというより、しっかりシルバーに発色するメタリックネイルで、非常に重宝しています。
やっていることは、④とほぼ同じ。ここでも細いラインは引けずに、がっつり真ん中に帯状のシルバーが入る結果に(笑)



★ちふれ 847番/二度塗り
爪が小さく、単色ネイルは幼く見えるのでお仕事時のヌーディーカラーくらいしかしないのですが、この色は光に当たったときのきらめきかたや発色具合など、すごく気に入りました!
店頭で見かけて「素敵な色だな~」と思ったものの、その後別の数店舗では見かけず、結局はじめて見つけたお店に戻って購入しました。

ざっくり1月中のネイルまとめでした。
自分用の記録としても、続けていって少しでも上達していけばいいな……(笑)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんばんは。
    私もネイル好きです♪
    素敵なアートばかりですね☆
    色の組み合わせもお上手だなぁと思いながら拝見させていただきました(^-^)
    ちふれのネイルカラー、なかなかない色で魅力的ですね!

    0/500

    • 更新する

    2019/1/26 22:20

    0/500

    • 返信する

    サーモンピンクさん、コメントありがとうございます^^そう言っていただけるとうれしいです!
    ついつい似たようなネイルばっかりになってしまうのですが、また色々試していきたいです♪
    ちふれのこのグリーンは、ボトルをパッと見たときの印象よりも、違和感なくネイルとして使えておススメです。機会があればぜひお試しください!

    0/500

    • 更新する

    2019/1/27 19:51

セルフネイル カテゴリの最新ブログ

セルフネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる