
ケースからとってもグロウ…!

開けてもとってもグロウ…!
グロウテンション本体+換パフ4つ(!)
グロウスキンバーム
グロウリップブラッシュ(ミニサイズ)
グロウファンデーション(ミニサイズ)
というセット内容。
今は企画セットVer.2になって内容が変わったしまったみたいだけど、私が買った企画セットは4,500円くらいだった!韓国の公式サイトでも4,000円前後で販売されていた記憶だからなかなかお得である*.\('ω')/.*
元々は「お直しの時にハイライトいらないくらいツヤってくれるクッションが欲しい」というのが一番の目的だったので、最初は期待値がそんなに高くなかった グロウスキンバーム
だけどこの子が私にとって神コスメだった…!

単品定価価格は18,000ウォン(=約1,800円)
1.水分クリーム
2.モーニングパック
3.プライマー
4.光(艶)クリーム
の4in1!

香りが結構独特というか強いなぁ…と最初は思ったのだけど、
調べてみたら人工香料なし!どうやら 53%のメイン成分である ダマスクローズ水 の香りのようだ…!


この子の三大推しポイントは
絶対乾燥しない・自然な艶を一日キープ・若見え肌になれる
私の定番使用法は、
トナーで拭き取りした後に多めに塗りたくって簡易パック(その間に着替えたり別のことをする、スキンケアはこれだけ)
→ティッシュオフするとモッチモチ肌の完成!
→日焼け止め→コンシーラー→フェイスパウダー の流れ。
プリプリと弾力感がある肌表面にしてくれるので、カバー力重視のファンデの出番が減った…!
そして艶…例えれば、「若い時のメイクした後の肌ってこんな感じだったなぁ」と思い出す、艶アイテムを使ってなくても自然な艶があって、健康的に見える感じ。
極めつけに絶対的に乾燥しないので、夕方頃の乾燥による肌のしぼみやくすみが全く訪れない。神!!!

乾燥崩れが無いぶん逆に純粋な皮脂くずれは起こりやすいのだけど、保湿力がきっちり続くので夏使用向けのプレストパウダーを使っても大丈夫だったりする、むしろ丁度良い!?
同じく夏使用向けのリキッドファンデなんかも使えたり、今まで乾燥が気になっていたアイテムが全く問題なく使えてしまう驚き。自分が乾燥肌なのを忘れつつあるΣ( ´・ω・`)
使い始めて一ヶ月以上経つけど、この真冬に全く乾燥の悩みがないなんて本当に喜ばしい!!
乾燥状態にならずに一日を終える→毎日、を繰り返しているせいか、肌コンディションがあまり悪くならないという体感もある。
ちなみにラロッシュポゼの日焼け止めを使うとプリプリ感が増強されるので個人的には大好きな組み合わせ。
今まであまり興味を持っていなかったけど、他にも保湿ツヤ系下地にチャレンジしてみたい!と思わせてくれた一品。
そしてこれさえ朝塗って置いたら絶対大丈夫、というお守り的コスメでもある。
企画セットのその他アイテムもざっと紹介っ

グロウテンション SPF50 + PA +++
単品定価は23,000ウォン(=約2,300円)

鏡保護シールがマットでお洒落…
そして剥がしやすく考慮されているところが◎

先に購入していたメンバーさん情報で、「標準色とされている23号が結構ダーク」と聞いていたので22号と迷ったけど21号にした。(22号展開があるの珍しい!)

21号はよくある21号の明るさのように感じるけど、カバー力重視ではなく質感重視のファンデなので 「肌色は標準色に近いけど少しだけ肌を明るく見せたい」という人がハイライト部分を中心に使う方法とかも良いかもしれない(b・ω・)b
色味に関してはニュートラルで、イエローにもピンクにも寄りすぎていないので使いやすい◎

ミシャのテンションパクトが好きで全種買ったこともあって、その後姉妹ブランドオピュでもクッションじゃなくテンションを愛用していた私。なので今回もテンション仕様で嬉しかったのだけど…
使ってみたら思ったよりテンションっぽくなくて、クッションに近い使い心地かなぁ…(押し込んでつける感じが)
ちょっとそこだけが期待はずれだった(´・ω・`;)
でもこのテンションを使うとクリームチークなどの液体チーク類がめっちゃくちゃ綺麗に仕上がるのはとっても好き!!
今まで感じたことのなかった満足な仕上がりになるのだ。

グロウリップブラッシュ [ディアミー]
これは(たぶん)ミニサイズだけど、現品の単品定価は12,000ウォン(=約1,200円)
リップブラッシュという名前の通り、リップアンドチークアイテム!
この企画セットに入っていた [ディアミー](おそらくDear me)、ザ・韓国女子なローズカラーでとっても良いー!!

↑↓スキンバームとテンションの上から重ねている。チーク使いするとダークさが少しおさまって綺麗な血色感に

リップアンドチークアイテムあるあるだけど、リップ使いした時は色味以外の特別な効能は無いかな…?下地として普通のリップクリームとかは必要だと思う。
でもほんの少しだけどオイルティントに近いつけ心地なので、やたら乾燥するという感じもない◎ なにより色がとんでもなく可愛いから…!!
調べてみたら他のカラーもめちゃくちゃ素敵だったのと、テンション部分で前述の通り液体チークが綺麗に使える今日この頃なので、現品2本追加で買っちゃった\( 'ω')/バッ

グロウスキンファンデーション SPF20 PA ++
今回はミニサイズ贈呈だったけど、現品の単品価格は18,000ウォン(=約1,800円)
テンションと同じ液体かな?と思っていたけど、SPFやPAが違うので違うものみたい(・ω・?)
正直この子に関しては、このミニサイズの量では良いか悪いかわからなかった…笑
冬用として現品買ってみようかなと思ったのだけど、ファンデーションの自宅在庫量を思い浮かべて断念…今年の冬にご縁があったらまた会おう(´;ω;`)
ということで、グロウスキンバームを筆頭に私にはなかなかハマるアイテムが多いグロウシリーズだった!
イタルプリズムといい、最近ミシャ熱再来してるな(っ’ヮ’c)
※ このブログでは全て「グロウ」表記に統一したけど、「グロー」表記で販売しているところも多いので検索する時は両方してみると良いかも…!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
■白猫のこと■
【アットコスメブログ公認メンバーになりました…! ~ご挨拶~】■ブログ&口コミ更新お知らせ用 Instagram■
@shiro_neko_sama

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます