4971views

~SUMMER NAIL~&~SUMMER NUDY MAKE~

~SUMMER NAIL~&~SUMMER NUDY MAKE~



~SUMMER NAIL~

手元の湿疹が目立つので、いつもより気持ち引き画像です^^;
初のフレンチに挑戦してみました!
・・・フレンチ?これ、フレンチ??
疑問をぬぐいきれませんが、練習あるのみです。

使用色は、CHANELのヴェルニ、JUNE(限定)と
スージーN.Yのネイルラッカー ラスターNのターコイズ。
JUNEは可愛らしい色ですが肌の色に近いカラーなだけに
この1色だけで使用するとなんだかパンチが足りませんが
ちょっと強めの色と合わせると、JUNEの可愛らしさがより活きる気がします^^
合わせたスージーのターコイズは本当に気に入っていて
ペディキュアもこの色とヴェルニのディストラクシオンとのハーフフレンチです。
珊瑚&ターコイズの夏らしい組み合わせに、
足元を見るたび胸が躍ります♪
今年の夏カラーの収集はひとまず終了・・かな。
基本、重めのカラーがスキなので^^
秋が楽しみですね!

特に!!
CHANELからは赤パール(もしくは赤ラメ)の入ったブラックが出るらしいので
(他はラベンダーニュアンスのグレーとフューシャピンクの3色展開?)
発売はずっと先ですが(たぶん8月?)今からとても楽しみです^^




~SUMMER NUDY MAKE~

夏は冬とは違うカラーが使えるので、いつもと違うメイクが楽しめる季節!
緻密に色を配してグラデーションを駆使するメイクも大好きですが
この夏は使用アイテムを抑え、サラリとメイクしたい気分。
そんな夏メイクのパターンがいくつかありますが
一番のお気に入りを紹介させてください♪^^


::::::::使用アイテム::::::::
EYE
★オンブルドー #90 デルタ
★オンブルドー #60 サンド
★MAC フルイッドライン ダークディバージョン
★エレガンス ラスティングカラーマスカラ パープル

CHEEK
★CHANEL ソレイユタンプードゥル クレアティヴ #907 SABLE BEIGE
★NARS 4029 TAJ MAHAL

LIP
★気分次第♪


■EYE■
扱いも簡単で手軽なリキッドシャドウがメインのアイメイクです。

1.オンブルドー・サンドを二重幅あたりまでしっかりのせ、
アイホールへ向かって指でぼかす。
もう一度二重幅にサンドを重ね、指で馴染ませる。
※このトープブラウンは軽やかなトーンと質感なので
グレイッシュなカラーが得意な方はこちら1色のグラデでも◎
2.アイホールの上あたりにオンブルドー・デルタをチョンチョンと置き
サンドとグラデをつけて上方向にもぼかす。
3.下まぶた目頭から黒目下まで、デルタをライン上に細くいれる。
4.MACのアイライナーをほんの少しはね気味に入れる。
下まぶたの目じり側から黒目下にもラインを入れる。


オンブルドーは廃盤品ですが、まだまだネットオークションなどで手に入ります。
デルタは難しいかもしれませんが、サンドだったら
もしかしたらまだ残ってるカウンターがあるかもしれません。
実際、私は先月カウンターで入手しました^^
MACのジェルライナー、ダークディバージョンはピンクパールのボルドーカラー。
赤ワインの渋いところ。みたいな色。
パールもそれほど明るさを出しすぎず、深みのある色出しです。
CHANELのスティロユーのグルナと少し似てるかも?
あちらよりも深みのあるお色です。
(画像では茶色っぽく写ってますが、もう少しボルドー寄りの発色です)
限定色ですが、ネットショップなどでは取り扱ってる所がまだあるかも??
とてもステキなカラーなので定番として出して欲しい逸品です!
マスカラはブラック以外だとブラウンよりもカラーマスカラ派。
エレガンスのパープルのマスカラは、黒に近い紫に発色します。
白っぽいベースマスカラを使用すれば、少し紫っぽさを出せるかな?
離れて見ると気付かれませんが、側に寄って睫を注視すると分かるようです。
エレガンスのこちらのマスカラは使っていくうちに液が固まりやすいそうです。
私の場合は開封して半年経ちますが、まだ大丈夫そうです。
CHANELからパープルのマスカラが出るのでGET予定です♪
ワインカラーも出してくれないかな??


■FACE■
日焼けメイクを意識して。

ブロンザーをこめかみから顎下まで入れて丁寧にぼかし
再度、こめかみから今度は頬骨までふんわり広めに入れる。
ブラウンが得意な方はチークゾーンまで入れても◎。
チークは、頬の高い場所にNARSの4020を入れる。
日焼け風チークは苦手なので、黒目より内側には入れず、
外方向に向かって横楕円にふんわりのせる。
4020はモードっぽさも感じられるクールなオレンジ。
フレッシュ感や元気っぽさが欲しい場合はジュの65・エスピエーグルを。
赤みが欲しいときはレティサージュのブランロゼを♪

色白の私でも、CHANELのボーダーブロンザーで
日焼け風の夏メイクが楽しめるので、本当に買って良かったお品です!
この夏は使い倒します!

■LIP■
リップメイクはこれといった定番がなく、気分やメイク次第でコロコロ変えます。
そのため、ポーチの中はファンデとアイブロウとLIPしか入ってません;
でもこの夏はゴールドシマーのベージュリップに挑戦したいです♪



以上が、夏メイクのヌーディーカラー編です。
カラフル編は、サマーコレクションが各メーカーから展開されるので
そちらを取り入れてみたいです★

















このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(15件)

  • mokomamanさん♪JUNEは使いやすそうに見えて、意外と難易度高いですよね^^そういった時は、自分の得意カラーやそのシーズンのカラーをとりこめば扱いやすいのかもしれません♪こちらこそ、つたないネイルですが目にとめていただけて、ありがとうございます♪♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/22 00:47

    0/500

    • 返信する

  • なつみママさん♪JUNEの可愛さに惹かれて買ったは良いが使いこなせない・・という方は結構多いと思います^^;可愛いだけに、難易度が高い><;単色で楽しむとすればマットコートを使ってみたいです←持ってない。オレンジシャーベみたいになりそう♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/18 21:53

    0/500

    • 返信する

  • レスありがとうございます♪JUNEって、シャネルではなかなか出ない色なので、限定だしとりあえず買ったようなもんで、使いこなせとるか?と聞かれると、正直あまり出番がないのです…でも、こういう使い方があるのか!と、目からウロコです~♪手持ちのを組み合わせて、いろいろ考えてみますね♪ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2012/6/18 20:51

    0/500

    • 返信する

  • なつみママさん♪お久しぶりです!コメント嬉しいです~♪♪JUNEは単色で楽しむよりはカラーを掛け合わせた方がしっくり馴染む気がします^^ぜひぜひ挑戦してみてください!ネイルは意外な組み合わせがグッときたりして、面白いです。

    0/500

    • 更新する

    2012/6/18 13:02

    0/500

    • 返信する

  • お久しぶりです!ご無沙汰しております~m(__)m素敵なフレンチネイルに目を惹かれてお邪魔しました★わしもJUNE持ってますが、ターコイズと組み合わせるのは思いつかなかったです!ため息もので、素敵過ぎます★センス良すぎます!わしも真似っこさせていただこうかなあ…眼福です!今後も期待してます!

    0/500

    • 更新する

    2012/6/16 15:38

    0/500

    • 返信する

  • ミス・コリアさん♪MACのダークディバージョン、ちょと探してみたのですがやはりどこも在庫なしで(涙)もしまたジェル系で良い色を発見したら即ご紹介させてください!ミス・コリアさんのパープル×オレンジメイク、気になります!なんてステキなんでしょう♪ぜひご指南いただき、真似っこさせていただきたいです★

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 21:17

    0/500

    • 返信する

  • 続)そのまま爪に目とか書きたくなるのです><マスカラ、私はプチプラばかりなので漆黒を逆に持ってません!なので、ダークな漆黒マスカラも憧れます♪シャネルの紫が良い感じだったら、漆黒に定評のある定番の黒い方もいずれ・・と目論んでおります^m^冬だと寂しいヌーディーメイクも、夏だと気分が盛り上がりますね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 21:14

    0/500

    • 返信する

  • いちじく小町さま♪JUNE、手ごわいですよねー^^;パンチに欠ける色なので、他の色でアクセントを付けると良いのかもしれません。6月のいまこそ、ぜひともご活用ください★フレンチは・・・難しいですね><;フレンチ部を見てると、ポマードで七三にビッチリ分けたお父さんのヘアスタイルに見えてきてしまいます;

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 21:11

    0/500

    • 返信する

  • 続)ご紹介させてくださいね★そしてドンブルのファンタズム!かなりんさんはどのように使用されるのかしらー♪ぜひとも参考にさせてください♪憧れだなんて嬉しすぎて鼻血が出ます!!私こそ、好みが似てるかなりんさんに仲良くしていただけてとても嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 21:04

    0/500

    • 返信する

  • かなりんさん♪かなりんさんもグルナご愛用者だったのですね♪私もあのお色は大好きなのですが、ジェルのようなこっくりとした発色は、やはりジェルにしか出せないのですよねー。残念ながらMACのは限定なので手に入りにくいかもしれませんが、引き続き私もボルドー系のライナーを探すので、もし見つかったらまた

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 21:01

    0/500

    • 返信する

  • MACフルイッドライン/ダークディバージョン素敵な色だしです、ボビィ/
    エスプレッソインクからチェンジしようかしら。どうでしょう♪チークはオレンジ。マスカラはパープル。カラーセンスにアッパレ☆私も目元パープル、オレンジチーク、ヌード色リップに夢中です。CHANELブロンザー大活躍です♪( ´▽`)嬉

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 13:13

    0/500

    • 返信する

  • →テンション上がりっ放しです(*゚▽゚ノノ゙カラーマスカラ私も大好物です。最近は漆黒に凝っていたので使っていなかったのですがヌーディアイにもぴったりですね。シャネルの7月発売のシリーズもすごく楽しみです!サマーヌーディメイクもまた好物ネタで、ありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 09:19

    0/500

    • 返信する

  • JUNEなかなか手強くてあまり使用していません。JUNEになったらね・・・と思っておりましたが、おおもう6月ですね(=^▽^=)フレンチにするといいのですねっ♪私もやってみようと思います。テクの問題でうまくできるか謎ですが(笑)指先のネイルは仕事の関係上なかなかできない私にはペディキュアの季節は→

    0/500

    • 更新する

    2012/6/14 09:15

    0/500

    • 返信する

  • 続き)ドンブルの#81ファンタズムをGETしました!とても気に入ってます☆シャネルの新作ファンデと一緒に購入しちゃいました♪hachi-mitsuさん本当にいつもセンスが良くてメイクお上手でスゴイです!憧れます♪参考にさせてもらいますね(^v^)

    0/500

    • 更新する

    2012/6/12 22:43

    0/500

    • 返信する

  • ネイルもメイクの説明も素敵です~☆夏にピッタリですね♪特にMACのジェルライナーのカラーが気になります!グルナお気に入りでよく使っていますがグルナみたいなカラーのジェルライナーあれば欲しいなと思ってたんです!シャネルのパープルのマスカラも気になってます!まだ記事にしてませんが最近やっとイリュージョン

    0/500

    • 更新する

    2012/6/12 22:40

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる