
ご飯のお供といえば

お漬物や梅干し、明太子とかとか…
色々思いつくものがたくさんあります


そんな中で今回めちゃくちゃおすすめな
辛子明太子で有名なかば田様より
梅きくらげの紹介ですよお


私、普段の料理でもきくらげって
よく食材として使うのです

美容にもいいし、食感がコリコリで
とっても美味しいですよね

でもどうしても中華にしか
合わない気がしてしまい
和風なイメージはありませんでした

でもこちらの商品は
コリコリとした食感のきくらげにおかか
カリカリ梅をきざんで仕上げています

和なテイストのきくらげ*°
味はカツオの風味とさっぱりしたほのかな
酸味がある梅、そしてコリコリとした
きくらげがとても美味しい一品でしたよ!
さすが、かば田様の商品



ご飯にのっけても勿論のこと、
TKGのお供にしても
おにぎりの中に入れても最強のうまさです

そんな何にでもあう梅きくらげを
私なりのアレンジとして
今回作ってみたのはサラダに加えて
楽しんでみたので紹介しますね

名付けて

キャベツ納豆サラダの梅きくらげ乗せ


春らしい鮮やかな梅きくらげが映える
栄養満点のおかず系サラダです



キャベツ:1/2カット
納豆:2パック
かば田の梅きくらげ:大さじ3~お好みで
飾り用海苔:お好み
卵黄:1つ(なくてもok)
☆めんつゆ:大さじ1.5
☆マヨネーズ:大さじ3
☆海苔:一掴み~お好みで
納豆のタレとカラシ:2パック分


①キャベツは千切りに納豆はタレとカラシを
いつも通り混ぜ混ぜしておく
②☆を①とよく混ぜ合わせておく
③②の上に梅きくらげをのせて卵黄を乗せ
まわりに海苔をふりかけたら完成!
はい

食べるときは梅きくらげを軽く混ぜて
食べるといいよお

梅きくらげのカツオのおかげで
だしの効いた感じ

納豆もキャベツも食べ応え満点・栄養満点

でおかず系のサラダとなってます

これ、家族にも大好評すぎて
すぐなくなりましたよ


白ご飯もすすむウマウマな味です

ぜひ試してくださいねっ

かば田様の商品はギフトにも
普段の料理にも万能に使えるのばかり


かば田さまの前身が老舗漬物店であるからこそ
めんたいの製造でも、昆布の旨味を
材料にしみこませて隠し味にする製法は、
漬物店ならではの発想だったり

漬物貯蔵製法で作られるかば田さまの顔
昆布漬辛子めんたい

たらこと肉厚の昆布を層にし、
自慢の仕込みづゆで丹念に漬け込んでます

めんたい専門店ののれんに恥じない
製造方法と製造過程…
素晴らしい味の魅力にも納得の
商品ばかりなのです

ぜひみなさまもステキな商品の数々
ご賞味くださいね


**株式会社かば田食品**
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます