さあさあ!
今日は特に化粧する予定もなく、ご近所にフラフラ
買い物行けばいいだけの日なので早速アレ
(ベタベタの上にパサパサ実験)やってみるよー!!
まずはいつも通りアルージェ化粧水ぶっかけて放置。
乾いたらガムシロUVミストぶっかけて放置。
乾いたら(乾かないけど)パサパサ紫UVスプレーをぶっかけて放置。
あら!
この方法だと全部ぶっかける系だから
一切顔に触らず済むね!ま、一応カッコつけて
手でかる~く馴染ませる真似事くらいはするけどね!
う~ん、久しぶりに紫スプレー顔にかけたけど、
やっぱ色補正力あるなー。
あっ、このスプレーホントは顔に直接かけちゃダメなやつです。



画像ではそうでもないけど、実際はもっとはかなげな薄紫色。
これで今日1日過ごしてみよう。
もし乾燥もベタ付きもいい感じに相殺してくれるなら、
しばらくノーメイクの日はこの二刀流でいくよ!
ところで、顔に直接かけていいのとダメなのとの
違いってなんなの?って気になって調べてみたら、
どうやら高圧ガスを使用してるかどうかの違いっぽい。
確かにぶっかけOKの方が噴射力がマイルドかも知れない。
言われてみると。言われなきゃ多分一生気づかないけど。
高圧ガスだと、どんなに頑なに閉じてても
微粒子的なやつが目や口に入り込んで来るらしい。
でもさ。
ガスすら使ってないガムシロミストだってきっちり
閉じてても普通に目に入ってめちゃくちゃ痛いよ?
涙が止まらずなかなかメイクに入れなくて目薬で洗い流した事何度もあったよ?
そうこうしてる間にW日焼け止めから6時間経過。
乾燥の感想はと言うと、最初の2時間はベタベタ。
猛烈にパウダーはたきたい気持ちグッとこらえる。
でもまあガムシロだけしか吹きかけてない時よりはだいぶマシかな。
で、4時間後くらいから今度は急に折り返して
乾燥し始めた!パサパサで顔の行動範囲が狭まった!
ちょっとちょっと!
ベタベタとパサパサの間の丁度いい時間がほぼありませんでしたけど!?
ヘアピンカーブみたいに急激に折り返すからビックリしたわ。
結論としては・・うーん、無しだな。
素直にガムシロ→パウダーの方がいい事がわかりました。
お疲れ様でした。
そんで昨日っからまた吹き出物やらニキビやらが
現れたんだけど、もう最近コイツらが出てくる場所が読めてきた。

丸印のとこが、ヤツらのテリトリーらしい。
今日できた口元の白ニキビはイレギュラーなレア物。
このテリトリーに脂浮いたまま寝ると、
大抵翌朝にニキビが出来てる。こしゃくな!
なので最近、必ずこのテリトリーだけは
あぶらとり紙でサラッとさせてから寝るのが習慣に。
寝てから3時間が肌のシンデレラタイムで
お肌が育つらしいけど、ニキビ育ててどーすんだよ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます