ご閲覧、Like、コメントありがとうございます┏〇゛
休んでいる間にもう上半期ベスコスの時期!(失念しておりました…)
使って良かったリピ必至の私のベスコスのご紹介です☆
■リクイール バランシングシャンプー O、バランシングトリートメント 3

肌へ。髪へ。年齢に応じたケアを。肌と頭皮は繋がっていて、頭皮にも同じようにエイジングケアが必要であるというリクイールならではの視点。
皮膚科学から生まれた頭皮スキンケアもプラス。
頭皮も髪も人それぞれであり、一人一人の状態に合わせたパーソナルなエイジングケアができるように、9通りの組み合わせから最適なアイテムが選べます。

BAさんに「髪の保湿より頭皮ケア、10年後のために現状にあったケアを」とアドバイス頂きました。
これからの季節に合わせてシャンプーはオイリー頭皮タイプ、トリートメントはさっぱり洗い上げた後にしっかりダメージ補修ができる3番を。
このシリーズ、タイプ毎に香りも分けられているのが凄いと思いました( ´艸`)
シャンプーの泡立ちの良さ、泡切れの良さともに素晴らしく、トリートメントした後のスルスルとした感触に驚きました!
プールの後って、パサついてブローしてもまとまらないのに、ツヤツヤスルンな手触り♪
配合成分も美容院で使われている物と遜色ないとのこでした(*^^*)
秋冬にはドライ頭皮タイプに切り替えるのがおすすめだそうです。
■SHISEIDO アルティミューン パワライジング コンセントレート N

肌本来が持つ強い美しさ。大人気で売り切れ続出の美容液。
今も未来も、なめらかさ、はり、明るさが続く揺るがない肌へ。
お使いのメンバー様も多いのではないでしょうか(*´ω`*)
美容液はずっとベネフィークのハイドロジーニアスを愛用していましたが、肌を守る力を高めた方がいいかと思い、少し前に切り替えました。(実際、肌診断で防御する力がガタ落ちしてました…)
少しとろみのあるテクスチャーで、香りとしっとりする使い心地がとてもお気に入りです( ´艸`)
肌の土台をしっかりさせることにより、他のスキンケア効果を高めてくれます。
実際に、気温差による赤み、季節性のアレルギーらしき痒みが起きなくなりました!
■ベネフィーク バウンスジーニアス

さまざまな肌ダメージが積み重なった肌印象の重さやゆるみに着目。ハリ研究から生まれた知見を結集し、引きしまったハリ感ですっきり明るい表情に導く薬用クリーム。夜用のクリームです(*^^*)
肌に溶け込むように広がり、角層深部まで満たされるような感触。
ハリ密度を高める「バウンスフォーミュラ」採用。
伸びが良くて、パール粒1つで全顔に馴染ませることができます♪
(マッサージする場合はパール粒2つ分)
クリームなのに浸透するような使い心地。
最後に手のひらで頬を下から上へグッと引き上げるのがポイント。
1ヶ月くらいしてから、「あれ?痩せた?」と聞かれることが多くなりびっくりΣ(゚Д゚ )
実は体重は増えていたのです…
ということは頬がリフトアップしたのだと実感した瞬間でした☆
BAさんは半顔だけで効果を試してらっしゃったのですが、その違いは明らかに分かるほどでした。
■マナラ ツルリナウォッシュ

朝はマナラのモイストウォッシュゲルで拭き取り洗顔しているのですが、なかなかにしつこく(´;ω;`)リニューアルされたこちらの粒状洗顔を試してみることにしました。
使い方は一円玉くらいを手のひらに出し、少し水を含ませて練ります。角栓、黒ずみが気になるところは練りすぎず粒を残すと良いそうです。擦りすぎはもちろんNG!

1回で完全に黒ずみは消えなかったものの、ザラつきが無くなりました!(夕方に少しざらついてきますが…涙)
使い始めて半月になりますが、黒ずみが綺麗になってきました(*^^*)
美容成分(フレッシュビタミンC、吸着型ヒアルロン酸、植物発酵エキス)も配合されているのでつっぱらず、でも気分サッパリです♪♪
ボディの角質が気になるところにも使えます(*^^*)
皆様のベスコスを拝見しながら、やっぱりコスメっていいなぁと感じております( ´ ▽ ` )
長くなりましたが最後までお付き合いありがとうございました☆
ホワイトヘーブンさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
主婦
*gucci*さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
☆tanpopo☆さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ムーンリーバーさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
椿妃さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ranmaruさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
アジョシさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん