492views

手軽で美味しいから続けられる♪森永「トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」

モニターブログ

手軽で美味しいから続けられる♪森永「トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」

業界初!!

これひとつで「血圧」「血糖値」「中性脂肪」の3つの機能性について表示した、森永「トリプルヨーグルト

トリペプチドMKPが高めの血圧(収縮期血圧)をさげ、難消化性デキストリンが食後の血糖値・中性脂肪の上昇を穏やかにしてくれるから、私の様な生活習慣病が気になる年代にはとっても嬉しいヨーグルトなのです


以前から愛飲しておりましたが、今回また「トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」を届けて頂きましたので、継続して飲んでいますよ。



森永 トリプルヨーグルト

内容量:100g   価格:133円(税別)
<原材料名>
乳製品、難消化性デキストリン、ミルクオリゴ糖(ラクチュロース)、乳たんぱくペプチド、希少糖含有シロップ、安定剤(ペクチン)、香料、甘味料(スクラロース)





3つの機能


1.高めの血圧(収縮期血圧)を下げる
森永乳業が特許を取得した素材、トリペプチドMKPを含む食品を12週間摂取するとMKPを含まないプラセボに対して収縮期血圧が有意に低下、、、。

2.食後の血糖値の上昇をおだやかにする
難消化性デキストリンを炭水化物の多い食事と一緒に摂取すると、食後の血糖値の上昇が穏やかに、、、。

3.食後の中性脂肪の上昇をおだやかにする
難消化性デキストリンを脂肪の多い食事と一緒に摂取すると、食後の中性脂肪の上昇が穏やかに、、、。


難消化性デキストリンによる血糖値と中性脂肪への効果は食事と一緒に摂る場合に発揮されることが報告されているそうなので、食事と一緒に飲むようにしています。

ドリンクタイプは、そのままどこでも飲めるので、とっても便利

100gのスリムなボトルなので、バッグに入れて出かける事も出来ます。

出先でコンビニ弁当を食べる様な時にも、これを飲む事で安心感があるんですよね。


脂肪0で甘さも控えめですし、スッキリとしているので、食事と一緒に飲んでも違和感が無いのも嬉しいところです。


中高年にとって、「血圧」「血糖値」「中性脂肪」はどれも気をつけないといけませんから、夫婦で朝食にも飲んでますよ。


最近は低糖質のパンなども種類が増えて、購入しやすくなりましたのでそういった物も利用しながら「トリプルヨーグルト ドリンクタイプ」と一緒に頂きます。


朝食は慌ただしく、ゆっくりと食べる事が出来ませんが、そんな時でもドリンクタイプだと時短でチャージ出来るから有難いのです。

酸味が少なく飲みやすいので主人も好んで飲んでくれます。


サラリと一気に美味しく飲めて、お腹がいっぱいにならないこのサイズ感がとっても気に入っています。

乳酸菌で腸内環境を整えるために長く続けているヨーグルトですが、それだけでなく、「血圧」「血糖値」「中性脂肪」の3つをケアできるのは理想的

健康的なのでこれからも続けたいですね。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる