今年も半分終わってしまいました。
ぼーっとしてるとあっという間に過ぎてしまうので、毎日大切にしなきゃと思います。
さて、6月の使い切りです。
最近あまり冒険して無いので、いつものやつが無くなったねっていう感じで目新しさ無いです。
備忘録なんでゆるくお付き合いください。

アルブランのエッセンスクレンジングクリーム。
これ今イチオシのクレンジングで2ヶ月半くらいで使い切りました。
もちろんリピしてますが、さすがに夏は重いのでそろそろ一旦エストのジェルに切り替えようと思っています。

これもしつこく出てくるソフィーナiP ベースケアエッセンスです。
1ヶ月半弱での使い切り。
これも継続前提なので、ストック買ってあります。

アルブランの薬用ローションⅢ。
2ヶ月弱での使い切り。
上から2番目のしっとり感で、若干今の季節朝重いかも。
と思いながらも同じⅢをリピしました。
化粧水のしっとり感は嫌じゃないので、大きな問題は無さそうです。
水分量もいい状態が保てています。

エストのザエマルジョン WⅡ。
ホワイトニングタイプの使用感は真ん中です。
エストでは保湿成分は全部同じなので、好みで選んでいいと言われました。
クリームも使うこと前提に夏はWⅠのさっぱりタイプに切り替えました。
油分量は少ないと感じます。
春夏はⅠの方が私は合ってる気がしています。

エストのザローションマスク。
保水力抜群なザローションのマスクだけあって、しっとり感は折り紙付きです。
厚みがあって密着するし、優秀です。
今は夏限定のハーブの香りを使ってます。
ただ保湿のマスクとしては高いんですよね...

@cosme nipponの根菜の濃縮マスク 白石れんこん。
朝マスクとして週2で使ってます。
5分でオッケーなのでメールチェックなどしながらできて便利。
こちらも夏に向けてさっぱりな聖護院大根に切り替えたのですが、他の季節は私にはれんこんがちょうどいいです。
スキンケアの使い切りは以上でした。

ロクシタンのジョイフルスター スノーシアハンドクリーム ディライトフルーティ。
昨年のホリデーで買ったやつです。
大容量でホイップの軽い使い心地、爽やかなグリーンティーとジャスミンの香り。
職場置きしてましたが、途中で容器が破れたので最後は家で使い切りました。
アルミ容器は職場置きには向いてないですね、可愛いけど。

クリニークのラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ。
毎日使ったわけでは無いけど、使用頻度は1番高かったお湯落ち黒マスカラ。
半年くらいでの使い切りです。
半年間液が劣化せずに使えたので良かったです。
ブラシが細めで小回りが効くので塗りやすかったです。
仕上がりはナチュラル。
YSLのお湯落ち使いたくなったのでリピは無しです。

エトヴォスのミネラルデザイニングアイブロウ ペンシル ナチュラルブラウン。
パウダーの方はあまり使わないので、ペンシルだけ使い切りです。
ミネラルといえど落ちにくく、私ダンスの時でもこれで大丈夫です。
楕円で描きやすく、色もナチュラル。
リピしました。
今回の使い切りは以上でした。
ベーシックな物を順当に使い切った月でした。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
ranmaruさん
**☆みゅー☆**さん
椿妃さん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
**☆みゅー☆**さん