
洗い流さないトリートメントとして、周りで使っている人が多いの。
ワタシも何年かぶりに改めて使ったら、なかなか良かったのよ!
オイルって言うと、べたつくイメージで手を出さない人もいるけど
一度使うと、髪のまとまりが良くなって、手放さなくなる人多数!!

ローズの香りなんだけど、南仏で生まれたローズなんだって!
人工的な香りのものって、顔周りに持ってきたくないので、
その点もすごく良いでしょ?
ワタシ的には、トリートメントとしてと言うより、
スタイリング剤としてもオイルって言う位置づけでの使い方のが好き!
そう、これね、マルチ美容液
ってことで、
トリートメントとしても、スタイリングとしても使えるの。
ワタシの場合、右の後ろにある「うねり」があって、それがネックでした。
「エクストラオーディナリー オイル」を使うと、まるで、セットしたかのように
「うねり」も上手く生かして、スタイリングできるわけ!
あとね、「あほ毛」って言うらしいけど、 ピョンピョン出る毛はなくなりますよ~
コツは毛先から、猫の手のようにして付けると、重みが出なくて良いですよ!

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます