コスメをもらいました。ぅう嬉しいっ(^.^)!
MAC
POWDER BLUSHTHE DISNEY ALADDIN COLLECTION
〈ALWAYS ONE JUMP AHEAD〉
あの「ひと足お先に」の歌ですよね(*´-`)
ジャスミンのドレスのようなゴールド&
ターコイズブルーがとっても綺麗です。
中には魔法のランプも!

楽しんだので、暑い夏のうちに
ブロンザーに初挑戦してみました。
ブロンザーの使い方を調べると
“日焼けしたヘルシーな肌に見せるメイク”
ということは、まっ先に日焼けしそうな部分
にブロンザーを付ければいいのかな(? ?)と。
頬骨の少し下にチーク、頬骨にブロンザーを
チークとブロンザーで平行線を書くような
イメージでブラシで付けてみました。

黄味がやや抑えめなゴールドに感じます。
粉質はふんわりしていて、
肌に付けるとぴたっと高密着!
休日に使ってたくさん笑った日でも、
きらめきはちゃんと頬骨に居ました。笑
顔を左右に動かすときらめきも反射して、
いつもと違う雰囲気が楽しい(*´-`)
カラーレスチークにしている
こちらもブロンザーに使ってみました。

イヴ・サンローラン
ハイライタークチュール〈1.オーパール〉

下:オーパール
こちらはピンクが混ざった
シャンパンゴールドのような色味です。
...写真にすると同じに見えちゃう(^_^;)

とっても細かく、こめかみや額まで
広範囲に入れても使いやすいです。
頬骨の下に付けるチークは、
オレンジ系だと主張が強い気がしたので
肌のタイプや好み・年齢的に
マットやパール控えめのピンクベージュ系や
薄めブラウン系が相性良さそうでした。

〈 MAUVE ME 〉
・キャンメイク
〈PW41 アンティークローズ〉
・キャンメイク
〈11 チャイフルール〉
髪をアップにしてまとめた時は
ブロンザーをこめかみまで入れてみたり、
ノースリーブの洋服を着た時には
鎖骨と肩にも付けてみたり、
夏メイクの幅がちょっと広がったかな(^.^)
実際の日焼けはしたくないのに
「日焼けメイク」ってよくわからず
上級者向けだと思っていましたが、
「ゴールド系のチーク塗ってみよう」
な心意気でやってみると初心者には
これだけでも夏っぽくて楽しい!
想像より身近に楽しめました。
