閲覧、Like、コメント、フォローなどありがとうございます!
何か素敵なことがありますように!(*´ω`*)
今日のお題は
キャンメイクのくすみ色ネイルと
不器用でも出来るネイルアート、ネイル収納術の3本立てです。
メンバーさんがご紹介されてたのを観て気になっていた
キャンメイクのカラフルネイルズを買いました。
キャンメイク カラフルネイルズ

N29ミルクシロップ
N10ペールラベンダーでひとつ360円(税抜き)です。
塗るとこんな感じ



わたしはリニューアルしてからはじめて買ったのですが、
けっこう刷毛が長くよくしなり、塗りやすい方なんじゃないかなと思いました。
【それぞれの色の感想】
※わたしはブルーベースのサマーです
N10:ペールラベンダー 中指の色。青みのあるグレージュの紫。灰色に近いです。
塗ってるのか?というくらい目立たないのでさり気なくお洒落したい時に良いなと思いました。
優しそうに見える色という印象。好きな色です(*^-^*)
N28:スモーキーアクア 薬指の色。
この色がいちばん肌に映えました。透け感のあるスモーキーな水色。
不器用者なので、けっこうスジムラが出来やすく扱いが難しい色と言う印象。でも好き!
写真に写っている
ユニクロのエアリズムUVカットメッシュパーカーの60ライトブルーと良く色が合うと感じます。
N29:ミルクシロップ 透け感と温かみのある白です。名前が可愛いし、色も可愛い。
こちらもちょっとスジムラ出来やすい気がします。
アイスリンクに見立ててアイスショーに行くときに塗ろうと思い買ったのですが、
ちょっとイメージと違いました。でも好き!
友達に真冬に塗ると良いんじゃないかとアドバイスをもらったので、冬が楽しみです♪
ふたつめ、
不器用でも出来るネイルアートについて。
不器用なんですが、ネイルアートをしてみたくて、100均でネイルアートペンを買ってみました。SERIA シリコンネイルアートペン

蓋もついてるところが良いなと思って選びました。あと出来ればばっちり模様を描いてみたくて。


使ってみた結果がこちら

リボンを描きたかったの伝わりますか?(笑)
これは不器用者にはハードル高かったです。使いこなすまで、かなり修行がいりそう。
なんか簡単で可愛いお手本がないものかな~と画像検索してる時にヒットしたのが、
ボールペンを使う方法。
ちょうど家に白のボールペンがあったのでさっそく試してみました。
uni-ball SignoのAngelicColor 0.7mm UM-120AC.1

結果がこちら。

使ったボールペンはゲルインクで、ネイルに描くとちょっとかすれ気味になり、
塗りつぶしなどには向いてないようでした。
でも間違えたらティッシュでさっと消せるのが、不器用者には凄く良かったです!
使用しているベースコート兼トップコートのクイッククリスタルコートには描きづらかったので
Loftなどで相性の良いボールペンを探すのも楽しいかもと思いました(#^.^#)
あと、100均のネイルガードを遂に導入しました。


ネイルガードしたままもう片手を塗るのは不器用なわたしに無理なのに2個買ったのは失敗でしたけど
着けてる時に『シザーハンズ』みたいなのも気に入ってます。

ネイルの収納
わたしは片づけがめちゃくちゃ苦手なんですが、自分にぴったりの収納法を見つけました!ネイルをネイルガードや、ネイルリムーバー、コットン、クリーム等とまとめ
100均で買ったA4サイズの書類が入るアタッシェケース型ケースにまとめて入れてます。

おまけ
『Euphoria』というドラマを観たことないけれど、メイクが面白くて注目しています。
たぶん出演してる女優さんのイベントの時の装いだと思うんですが、
めちゃくちゃ好みの写真を見つけてテンション上がりました。


手元のリボンを巻き付けた飾りが特に可愛くて真似しようとしたんですが、
展開図とかが苦手なので、再現出来ませんでした。残念です!(>_<)
最後まで読んで下さって、ありがとうございました!
皆様に何かわくわくするよいことがありますように!(*´ω`*)
SUN*さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
**minimaru**さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
パウダーママさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
**☆みゅー☆**さん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
アラフォーコスメオタク ブルーベース夏
野原*ひつじさん