ご覧いただきありがとうございます(о´∀`о)
Like&コメント、フォローも嬉しく思っています。
ここ数日で一気に秋めいてきましたね。
朝晩は涼しくなって、なに着ようかなぁと迷うし、秋服が欲しくなっちゃいます。
そしてまた台風が来ますね…
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
もう10月。あと3ヶ月で今年も終わりますね。増税しましたが、なんだかんだお得なセールしてたり、ポイント還元や、キャッシュレスでの還元があるので今の方がお得なこともありますね。
今回ご紹介するのは増税前に購入してます。
さて、新顔からいきまーす!

MASKING LAYERING AMPOULE EXCEL TONING SHOT 緑 4ml×3個入り
メディヒールのシートマスクは使ったことあるけど、アンプルは使ったことなくて増税前を機に購入しました。

注射器みたいでしょ~


洗顔後に上を向いてこちらをおでこと頬に2~3滴出します。その後マッサージしながらつけて、それを3回繰り返します。
あーら、不思議!
毛穴もキュッとするし、プツプツあったのがなくなっていってつるんとなります。
最初、これ一本でスキンケア終わってみましたが、さすがにこれだけでは乾燥が気になると思ったので、次からは化粧水とクリームを追加しました。

ニールズヤード ワイルドローズビューティバーム
またまたこの季節が来ましたよ~(^∇^)
さすがに夏場は使う気になりませんでしたが、急に気温が下がってきたので恋しくなって購入しました。
“ビタミンの宝庫”ローズヒップ(ワイルドローズ)から生まれたバーム状美容液。
長く乾燥が続いた肌や季節の変わり目で不調を感じやすい肌をたっぷり潤し、ダメージを集中的にケアします。
夏で肌が老けてるのでスペシャルケアは肌の立て直しに有効ですね。
こちらの良いところは普段使いもできるし(化粧水のあとにつけて、その後クリームをぬる)、マッサージバームとしても使えて、拭き取りすると角質ケアにもなるところ!
さらにこの香りがクセになるんです(o^^o)
女性ホルモン足りてないかな?

ラブ・ライナー リキッド グレージュブラウン
最近、マツエクしてるのでライン引かないことの方が多いのですが一応ストック買っておきました。お気に入りすぎて何度リピートしたか忘れました(笑)

エトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウ ペンシルカートリッジ 【アッシュブラウン】
エトヴォスのアイブロウは描きやすいし、一本でブラシ、ペンシル、パウダーの三役を担ってくれるのでとても便利!しかも洗顔で落ちますよ。
ペンシル部分をよく使うのでペンシルのカートリッジを買いました。
最近は、髪色を抑え気味にしてるの手間アッシュブラウンがちょうどいいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近エラスチンに注目してまして、インナーケアで取り入れてみることにしました。
エラスチンとは??と思われる方のために…
エラスチンは、体内に存在する弾力性をもった線維状のタンパク質のこと。
皮膚では、コラーゲンと同様に真皮に存在し、肌の弾力において重要な役割を果たしています。
ベッドに例えるなら、コラーゲンは形を作る「マット」、エラスチンは弾力を作り出す「スプリング」のようなものです。
力を加えると、エラスチン線維は弾力性が高く元に戻りますが、コラーゲン線維は弾力性が低いため、元に戻りにくいという特徴があります。
笑うと、口もとや目もとに「笑いじわ」ができますよね。エラスチンが失われると肌に弾力がなくなり、それが元に戻らず、しわになってしまうのです( ´Д`)
「エラスチン」は紫外線や加齢により変性し、しわやたるみの原因になります。
そもそも体にはエラスチンを分解してしまう酵素があり、紫外線や加齢によって、分解酵素の働きが強くなります。その結果、しわやたるみにつながるのです。
では、エラスチンをどうすれば維持できるのかな?
食べ物だと、牛すじ、手羽先といったような、こりこり、弾力のある触感の食べ物に多く含まれているそうです。
毎日摂取するのは難しいなぁと感じます。
そこでサプリをとりいれてみることにしたのです。
またこちらは継続してみて後日ブログに書きますね^_^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ところで、トップ画像に謎のキツネ?と思われた方もいらっしゃると思います。

はじめまして。
「コン」と言います。

あらすじは…
こんは、あきのおばあちゃんが作ったキツネのぬいぐるみです。
あきが成長するにつれ、こんは古びて、腕がほころびてしましました。
あきはこんを治してもらうため、こんと一緒におばあちゃんの家にでかけます。
あきは、電車でこんとはぐれたり、犬に連れさられたこんを探したりと、何度も大変なめにあいます。
こんとあきは無事におばあちゃんの家にたどりつくことができるのでしょうか?
互いがかけがえのない存在であるこんとあきの冒険の物語。
※サイトより引用
娘の保育園ではこのコンが人気で順番でお泊まりさせているのです。
何度もうちに来ていますが、週末もいました^_^
お話の通り?コンは足のところが破れていたので、うちで手術をしようと娘と話し、私がチクチク縫いました。
手術の後は痛くてきっと辛いからヨシヨシしてあげてねと娘に話すと、娘はコンをベッドに寝かせてヨシヨシしてあげてました。
ちょっとしたことだけど、娘の心が少しでも優しくなってくれたかな?
職場では相手の気持ちを考えられない人たちが多数いるので、あれにはなって欲しくないと考えさせられます( ´Д`)
本日もお読みいただきありがとうございました^_^
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
イエベ春でした☆
ばあやんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
子育てに仕事に奮闘中の地方住まい
えねれさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
パウダーママさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
うめきちちさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
アジョシさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん