
まあ韓国コスメというと・・・まあ安くて機能的というのが使っている側の意見で、逆にありえない!って人たちはチャイナリスクやらコリアリスクについてクローズアップしますよねぇ
リスクは有るとは思いますよ
国内製品以外、欧米でも有るけど、特にアジアはあるでしょうね
現に今週末もアメリカ向けのもので韓国産のいくらから大腸菌(はっきりいえば大に関わる)菌が検出らしいですからね
あとダンボール餃子とか色々もぉ上げればきりないですね
まあぶっちゃけお金あるならSK2に戻したり、シャネルを使ってますよ
両方とも使ったことありますがお値段相応の効果有りますからね
しかし、そんなお金ないから手だすのが韓国コスメなわけで。。。(アモーレは上記と同価格だからちょっと違うけど)
ただ、リスクならちょっと前に騒がれて裁判中の茶○しずく石鹸騒動も国産でもあるから似たようなもんだと思うんですよね
正直、中国だろうが韓国だろうが、日本でも3流メーカーに手出すなってことだとおもうんですよ
大手なら安心って言う訳でもないけど、自ら人体実験しなくていいだろうっと。
大手ならなんだかんだで良かろうが悪かろうが「情報」出てくるもんです
それにまあ韓国コスメならアスベスト騒動だけど、私はたまたまアスベの時には様子見でミシャのみしか韓国コスメ手だしてなかったので被害ありませんでした
表面に出てるだけマシなんですよ。
お茶の石鹸は出てくるまで結構時間掛かりましたよねぇ重症100人越え1500人もいるのに・・・
コレが大手の資○堂やらカネ○ウ、花○あたりならもう少し早い段階で出た可能性が高いと思うんですよねー
まあ韓国コスメだと隠○される可能性あるけどさ。。。w
けど、選び方だと思うんですよねー
私が選んでいるポイントとしては
まず国内に店舗がある、国内大手流通に卸している経緯があるメーカーか?
店舗ならミシャ、エチュード、アモパシ、スキンフード
撤退はしたけど店舗持ちだった所、トニーモリー、バニラコ
イオンの流通ならフェイスショップ系等
コンビニ流通ならミシャ、ネイチャリーパブリック、ホリカホリカ、イッツスキン
並行輸入なら大手卸や香水などで有名ところが扱っているか?
上の二つを基準にしてますね
国内販売するなら特に美白等医薬部外品なると審査通さなければダメですし
通せたならまあ一定基準は超えてるとみなしていいと思うんです
あとは上記流通であっても新作を試したい気持ちは分かるけど数ヵ月待て口コミ待ちをする
番外編としては
頻繁に大手雑誌で取り上げられててそのうち上陸してきそうか(最近ならホリカホリカがコレですね)
変な博打みたいな買い方しなければ十分安全だと思うんですよねー
現にミシャの時には私は騒動免れてますしね
今はアスベ騒動おこしたエチュードも使ってますが、国内に店舗構える様なったのでまあ一定基準は超えてるかなっと
まあ本題のイッツスキンのキャビアですが
今の時期くらいまでなら化粧水+美容液+乳液+クリームでしっとりです
真冬からこのライン使ってます
ニキビは生理前に多少できる程度まで落ち着きました
美白効果も有るらしいですが・・・地が黒いので他の記事にも書きましたがアテにしてません
ただにニキビあとは出来ても薄くなりますねー
ただ、真夏は重たいのでミシャのタイムレボリューションに戻す予定です
このブログに関連付けられたワード
ダイエット カテゴリの最新ブログ
夏のダイエットにおすすめレシピ
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)美容マニアが厳選!Qoo10で買える美容サプリメント8選
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます