229views

BLOOM BOX10月号、申し込みました♪

BLOOM BOX10月号、申し込みました♪

初めまして。
コスメ大好き「早摘みレモン」です^ ^



今回、BLOOM BOXを申し込んだのをきっかけに、ブログを始めたいと思います。



毎日時間に追われ、自分のために使えるお金もわずかな中、2000円以下で毎月の楽しみができるなら・・・そしてそれでスキンケアに使う出費が減るなら・・・そういう思いで申し込みました。
新商品や使ったことのないコスメを色々試せるのも楽しみです。



申し込んだはいいけど心配な事もあります。



1つは、敏感肌なのでちゃんと使える物が入ってくるかどうか。アルコールが強い物やオイル系は使えないし、安いシャンプー(2000円以下ぐらい)なんかも使ったら肌荒れして大変な事になります。
そういった細かい希望は伝える術がないので、届いてから「当たり」「外れ」と受け入れるんですね。それが、“届くまでのお楽しみ”という事でもあるでしょう。
使えない物は人にあげたり、それもまた楽しいかもしれません。



もう1つの心配事は、BLOOM BOXの評判があまり良くないこと。
「サンプルばっかりで、これで1500円は酷すぎる」という声も多く、心配しています。
サンプルばっかりでも、質が良かったり種類が豊富だったり量が多かったりすれば問題ないと思うのですが。
普通に考えると普段タダでもらうサンプルの1650円分ってすごい量になりそうですが、私はサンプルといって馬鹿にしてはいけないと思ってます。サンプルも寄せ集めれば現品量になりますし、高級美容液のサンプルともなると、巷では1つ数千円で取引されている物もあるからです。
サンプルはタダじゃないんです。



仮にデパコスのサンプルを一包300円、プチプラのサンプルを50円として計算してみると、

デパコスを2包入れたら、プチプラは21包。
デパコスを4包入れたら、プチプラは9包。



高級サンプルを多く入れた分、また現品を入れた分、見た目のボリュームが小さくなるので、
「パウチがたった13包?!」「現品とサンプルが少しだけ?!」という印象になってしまうのかもですね。サンプルパウチはタダでもらえる物という先入観を持っている人は特にですね。



@cosmeはちゃんとした会社だと思っているので、今度届いたBLOOM BOXを自分の目で見て改めて吟味してみたいと思います。



楽しみにしているので、満足いくのが入ってるといいな。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる