台風一過という通り、我が家の回りは快晴、
でもまだ風が強いです。
幸い、我が家は何も被害はありませんでした
が、県内でも川が氾濫したり、これから被害
がわかってくるのでしょうか、、、。
そんな時に能天気なメイク記事で恐縮です。
先週、お買い物していました。
7月にメイクの見直しをしてもらったボビイ
ブラウン。その時のメイクはとても自分に
ハマっていて、このメイクをしていれば
大丈夫、という心の拠り所になっています。
その時はロングウエア クリーム シャドウ
スティックのゴールデン ブロンズを使って、
それが夏らしくて良かったのですが、季節が
秋に変わり、秋冬バージョンも欲しいなぁ、
とカウンターへ。
お買い物はこれ。

・オイル インフューズド リップ カラー
06デザートローズ
・ロングウエア クリーム シャドウ スティック
23ダスティ モーヴ
・ナチュラル ブローシェイパー
05オーバーン
・プライマー プラス ハイドレイティング
3 in 1 セッティング スプレイ
リピート品は
・スキン ファンデーション クッション コンパクト
03ライト
・エクストラ リペア オイル ミルク
今回も最初、リップから決めました。
艶のあるピンク系を選択。
アイシャドウは、手持ちのゴールデンピンク
に組み合わせて使う提案で、色はモーブ。
これをくの字になるよう重ねてぼかします。
それだけで秋冬っぽい陰影が!
ボビイブラウンのスティックアイシャドウ、
どんなに適当に塗っても大丈夫なんです。
絶対失敗しないアイシャドウ。
今回、担当してくれた方は小さなお子さんが
いる方でしたが、このスティックが時短に
一番いいです!って。本当にそう思います。
アイシャドウが決まったら、最初に選んだ
リップに違和感が。艶と明るさが浮いてる
ように感じて。BAさんも同じように思った
らしく「リップ、変えてもいいですか?」と。
カラーを選び直し、落ち着いたローズピンク
になりました。
今回はアイブロウもお直し。
私がアイブロウを適当にやってるのを見抜か
れました(笑)
今の髪色に比べてアイブロウマスカラが黄色が強いブラウンなので、髪色に合わせて赤み
ブラウンにしました。
眉頭側にもうちょっと気を使うように、との
アドバイスした。ハイ、気をつけます。
ファンデと乳液はリピート。
フィックスミストは、乾燥肌でファンデが
乾燥で浮いてきてしまう時用に。
そんなにお直ししないのですが、これからの
季節の乾燥対策に、会社に置いておくことに
します。
今回の提案ではチークはハイライトを使い、
艶感のみでカラーを入れすぎないで、という
ものでした。
私は面長なので、チークをガッツリいれがち
なので、見慣れないバランス。目とリップ、
チークも全てガッツリするとやりすぎなので
1ヶ所は抜いてください、と。
7月のメイクでは目元は2色で仕上げていた
ので、目元をを抜いていたんだなぁと、
今さら気づく私。今回はモーブを使うことで
目元に深みが出るから、チークを抜く、と。
勉強になります。。。
チークを軽くした顔に慣れないので、目元を
モーブでも軽くする方法など、試してみたい
と思います。
そうまでして、チークを塗りたい私(笑)
今年はボビイブラウンのお陰で、メイクを
楽しめています。
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
うさぽんさん
**minimaru**さん
うさぽんさん