

こんにちはマリです(*´∀`)
今日は 美容成分について
おさらいしようと思います


今回は
美肌&美白成分といったら
みんなが知っているビタミンC
いまはビタミンC誘導体が有名ですよね
わたしも、ビタミンC誘導体入りの美容液を愛用しています

ビタミンCは本来、酸化しやすい成分ですが
ビタミンC誘導体は安定して角質層まで浸透できるように改良されたものです。


日焼けによるくすみを改善
シミ・そばかすを予防
ニキビ予防
コラーゲン生成を促して、肌のコンディションを整える
たるみやシワ予防改善 アンチエイジング効果
炎症を抑える
などなど
美肌やアンチエイジングには嬉しい効果ばかり!


水溶性ビタミンC誘導体
即効性があり、短期間で皮膚に吸収されてビタミンCの効果が期待できる
脂溶性ビタミンC誘導体
オイルに馴染みやすく、クリームタイプの化粧品に使用される
進化型のビタミンC誘導体
別名 アプレシエ・APPS
外側から塗るだけで真皮まで到達し、しみやしわなどに直接的にアプローチができる
アンチエイジングに興味があるワタシは進化系を選びたくなりますね~

私が最近 気に入ってリピしているビタミンC誘導体入りの美容液がこちら。
肌に浸透して、キメが整います。

キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 30ml8,980円
Amazon
ビタミンCは気になる場所に外側から塗ることも大切ですが、内側から取り入れることも効果が高いです

わたしは 夏にハワイに行くときに日焼け対策に
シミそばかす予防のビタミンCサプリを飲んでいました


【第3類医薬品】シナールLホワイト エクシア 180錠2,340円
Amazon
妊娠中は特に色素沈着しやすいとか、、

毎日のようにビーチにいましたが、お陰様であまり日焼けしなかったです



それからアンチエイジングのために飲み続けています

ビタミンCは取り過ぎても、吸収されずにでていくので安心ですよね
そしてビタミンC豆知識なんですが
風邪を引いたり、体調が悪いときは
食欲がなければ食事は控えて、2時間おきにビタミンCを2000㎎取ると治りが格段に早くなりますよ
それでは また!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます