スキンケア系、最近ブログにも全然書いてなかったからまとめようってずーっと
思ってたのに、結局まとめられてないので、ここで片鱗だけでも見せておこうかと。(笑)
美容液部門 LANCOME ジェニフィックアドバンスト N

できなかったジェニフィックですが、リニューアルしたものを思い切って買ってみて、
しっかり効果を感じられているし、これなくなったらこわいな…と今一番思ってる
美容液なので、ベスコス入りさせました。
30mlを一本使い切った後、今50mlを買って継続しています。
ほんとにこれを使うようになってから、極端な肌荒れがなくなったんですよ…。
9月の頭から使い始めたんですが、今の今まで肌の大荒れはありません。(小荒れはある)
そして、これをまずつけてその上からシートマスクして美肌菌を簡易培養(言い方)すると
さらに効果てきめん!すんごくお肌がしっとりもちもちになります。
あとこれのジェニフィックはアイセラムも超いいですね!!
これも頂いたサンプル+旧品をアウトレットで安く手に入れたので使ってますが、
毎年ちょっとひりついたり気になる目元の乾燥が、今年は全然気になってません。
クリーム部門 BLACKMORES ナチュラル ビタミンE クリーム

オーガニックコスメ大国のオーストラリア製のものです。
購入に至った経緯としては、父が出張でオーストラリアに行くというので、
何かほしいもんあればと思って、最初は日本でも人気の高いジュリークやイソップの
何かを頼もうかと思ったんですが、60過ぎたおじいさんに片足を突っ込んだ父に
デパートのコスメ売り場行ってこいと言うのもなんだかな…と思って、
ドラックストアでも買えそうかつ、中国の某女優さん愛用のクリームという
触れ込みが目についたこれをとりあえず1個お願いしました。
そしたらね、これがめちゃめちゃに良かった…。
クリームの主な役割って、保湿だと思うんですけど、それにプラスでなにかが
あるととっても嬉しいアイテムだなと思っていて。
まずこのクリームは、毎日使っているとなんとなくお肌が白くなってきます。
ビタミンEと一緒にビタミンCを取ると効果的なんて話を小耳にはさんだので、
このクリームにビタミンC美容液を混ぜて使ってるのが効果あるのかもしれませんが。(笑)
あとはなんと言っても、めっちゃ安い!!現地で買ってきてもらったのは
1,000円くらいだったらしく、お土産でいいよ~って私的には実質無料でした。(笑)
日本で買おうとするとAmazonとかで買うしかないんですが、それでも1,200円程度。
この効果をもってして1,200円とは????コスパ鬼か???ってことでベスコス入りです。
現地でもっと買ってきてもらえばよかった!と後悔したので、
今回はストック2本買ってあります。(笑)
リップケア部門 REVLON キスシュガースクラブ

これを使ってるとほんと他のリップケアに戻れなくなりますよ。
だって安いのにめちゃめちゃ唇しっとりするし、つるつるになるんだもの。
唇なんかがっさがさだな?!って時は寝る前にこれ。洗い流す必要ないし、
甘くておいしいし(?)、すぐに唇になじんでしっとりするしで、ほんと唇の救世主です。
今まで普通に洗い流すタイプ使ってたんですけど、ただのリップクリームみたいに
塗ればいいだけなので、ほんと手軽。ストックないと不安になる存在です…。
これは唇の乾燥や皮むけに悩む人は一回買ってみてほしい!と本気で思ってます。
メイクツール部門 SUQQU アイラッシュカーラー

今までは違うブランドのものをなんかわかんないけどとりあえず、みたいな気持ちで
使っていました。というか、ビューラーなんてどこも一緒でしょくらいの感覚。
これはマジで違います。上げても上げてもあがってんだかなんだかわからない
わたしの平行まつげが、一発でバッチバチのぎゅいんぎゅいんに上がります。(語彙力)
これに変えてからは、上がっとる!まつげ!上がっとる!!!って毎度感動。(笑)
目を開けたまま、目に対して垂直に差し込んで挟む、というちょっと特殊な
使い方をするタイプなんですが、わたしはわりと普通に挟んでから垂直にぐぐっと上げる
だけで十分きれいなカールができるので、ほんとに助かってます。
これに先日の記事のBetter than sexマスカラを使うとほんとバッチバチ(語彙力)
ビューラーにしてはまあまあ、相場より高いようですが、十分な効果があります。
わたしみたく、まつげが上がらない!という悩みを持っている方は試してほしいです。
以上がスキンケア編でした…!今年はスキンケア系にも力を入れたおかげで、
近年まれにみる肌の調子が安定した一年だったような気がします。
もちろん、上半期に紹介したメディヒールのアンプルやシートマスクは今でも相棒。
なくなったら本気で困るから常時ストックして、肌の調子に合わせて使ってます。
年末年始に現場がたっぷりなので、もう最近は肌の調子を上げることに命かけてます。(笑)
さて!ラストはリップ編です!!
ベスコスでリップ編ってなんだよって自分でも思ってますが、リップはほんとに、
選べないんですよねえ…。今年買ったリップたち総集結させてご紹介します!
USAからこんにちは
Froggieさん
ジャ○ーズオタクの武装コレクション
aoi▽▼さん