一年一年、体のあちこちに支障が出て来る年齢になっています。
最近、血圧が高い。
ずっと正常値でしたが仕事を辞めて運動量が減ったせいか
やはり年のせいか・・・
食生活も、気がつかないうちに乱れてきているのか・・・
病院で血圧を測っても、「少し高いけど普段はどう?今まで普通だったよね」と言う
先生の言葉でしたが、ちょっと測ってみようと、しばらく続けると
やはり少し高め。
正常値高血圧の範囲内・・・・でも気になる
と言うことで、サプリと黒酢を取り入れました。
お酢の効能
毎日お酢を摂り続けることで、高血圧の人には血圧低下効果があることもわかってきています。 (正常な血圧の人がお酢を摂取しても血圧は低下しません。)
また、お酢の主成分である酢酸には血中脂質が高い場合に低下させる働きがあることもわかってきました。高脂血症は動脈硬化の原因となり、心筋梗塞や狭心症のリスクを高めます。
毎日お酢を摂ることで血中脂質を低下させ、高血圧を抑制する効果が期待できると言われています。 ひいては心臓病の予防、脳卒中の予防にもつながりますね。
もともと酢は苦手なので、飲みやすい
ざくろ 黒酢

数年前にははまって、長く飲んでいた時期がありましたが
最近はすっかりご無沙汰です。
薄めて飲むタイプにしました。
今はお湯で薄めて飲んでいます。
ただの黒酢よりは、まろやかな感じで飲みやすいです。
ダイエットにも良さそうなので、続けたいです。
そして、やはりサプリの力を。
始めは手が出しやすいお値段の物をということで
DHC 圧バランス

3か月分を購入。
レビューを読むと、安定してきたら調節しながら飲んでも良さそうなので
続けてみたいと思っています。
あとは、
一日10分下圧運動
ということでタオルを巻いて、握った時指がつかない厚さにして
2分握り、1分休む、また2分握る。(左右行う)
を実行しています。
お陰様で、ほぼ正常値に戻りつつあるので
効果はあると感じています。
(ただし過信は危険なので、最終的には病院の先生に相談)
最近は野菜や果物も積極的に取るように気をつけています。
サプリは他にもこちらを飲んでいます。
すっぽんコラーゲンはたまたまで、普段はすっぽん黒酢です^^

数ヶ月間隔で起きていた眩暈は、今は影を潜めています^^
仕事のストレスがなくなったのが影響しているのか
サプリが効いているのかはわかりませんが、でないに越したことはないです。
サプリに頼り切っているわけではありませんが、
調子が良いので、上手く取り入れていきたいですね。
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん
るぅ♪♪さん
ranmaruさん