
美容探訪【ボディケア編】入浴の時間を大事にしたい
2019/12/25 16:16
我が家では柚子のお風呂にしてみました!夕食にお鍋をしたので、つけダレのポン酢にたっぷり柚子をかけて食べたので、その残った皮をお風呂に浮かべてみました。とにかくいい香り~。いつもより心なしか温まった感じがしましたよ。
これで今年の悪しき垢や厄は全て落とせた?来年も健康で楽しく過ごせますように~。運気上昇で!
私はお風呂が好きなんですが、すぐのぼせるのでカラスの行水です。それでもシャワーより湯船に浸かりたいのです。
最近は入浴の時間ほど元気や夢を叶えるための時間に使いましょうと言う話を聞いたので、なるべく頭のリセットをする様に心がけています。とにかく無心で頭や体を洗い、その日にあったことは考えないようにします。何か思い出しても欲しいコスメについて考えるとか…ムフ笑
そうすると上がったときにはさっぱりするような気がしています。
私の場合、時間差で娘のチビ姫(小3)が入ってくるので頭を洗ったり大好きなポケモンのしりとりをしたりするため、時間にするとほんの3分から5分くらいの時間ですがこの無の時間を大切にしたいなって思います。
チリも積もればなんとやらでそのうちすごいことが起こるかもしれません笑
ちなみに普段入浴剤は竹酢液をお湯に投入するのみです。何か入れないとさらのお湯では皮脂を持っていかれて上がった後に乾燥しやすくなり痒みが出るのでそれを防ぐために入れています。傷の殺菌効果もあるようです。スモーキーな香りがふわっとするだけですし、傷に滲みたりもしないので長く使っています。でも全く女子の香りはしないので、皮膚の調子が良いときはごくたまに好きなアロマオイルを数滴垂らしたり、アユーラのメディテーションバスを使ったりして楽しんでいます。香りのスイッチがあるとそこで気分も変わる気がしています。
こんな感じで夜の入浴時間を過ごしているききょう姫です。最近は温泉にも行っていないので来年は行けたらいいなー。
今回も読んでくださりありがとうございました!感謝を込めて。
ライフスタイル カテゴリの最新ブログ
ディズニーストア限定デザインのフェイスマスクに新作が登場!デザインや販売情報をご紹介☆彡
【公式】ルルルンのブログルルルン【明るい髪色を楽しみたい方に】ヘアカラーを長持ちさせるヘアケア方法
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます