ダサい玉へでも行こうか。
でも……

これ沼津行くより高いで。
でもそれやったらこいつに乗ろうかと。

新宿行くのもJRより¥400ぐらい安い小田急電車に乗るやで。


ただこれ、速いのかと言われれば、たぶん
「速くはない」
んやろな。ところどころ信号で速度制限かかっててノロノロした感じになって、
「特に急いでない」
みたいやったで笑
本気出したらあと7分は縮めれるんちゃうか。
座席はリクライニングもきくけど、コンセントは窓側しかないんでね、京阪電車のプレミアムカーとか近鉄電車の伊勢志摩ライナーとかのほうが上なんかな。

こっからJRや。

ほんまに¥400以上安くつくがな。

……
……

これいつ完成すんねん笑
ダサい玉へ行けるとはどこや。
どこやねん最狂線(違)

あと5分もしたら来るわ。

向かい側のホームに停まってた相鉄電車の12000系ヨコハマネイビーブルーや。
くっそーこれ乗りたかった(悔)

藤沢の駅でもう見慣れたわ笑
これでダサい玉まで一直線や。

グンマーとどっちのほうが秘境なんかのう(何)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます