今回はマットリップの下地を色々変えてみた話です~。
比べるのはこちら!

ロレアルパリ/カラーリッシュ MマットN 292(定番色の番号は各々調べて下さい)
メイベリン/カラーセンセーショナル C MNU11
下地にするもの
NARS/アフターグロウリップバーム TORRID
ボビイブラウン/エクストラリップティント ベアヌード
スウォッチ
NARS/リップスティック 1003モロッコ

ロレアルパリ/カラーリッシュ MマットN 292

メイベリン/カラーセンセーショナル C MNU11

NARSの方がラメが入るのと元の色が明るめなので、ツヤツヤで明るく発色する。
ボビイブラウンはさりげないツヤが出て使いやすいかな、と思います。
普段はエスティのリップバームをマットリップの下地にしてたんですが、せっかく手持ちで色々あるんだから使おう!という気持ちで比べた次第です。
マットリップは去年色々使ってみた結果、今回ご紹介した3本を残して処分してしまいました。
マットも可愛いし好きなんですが、やはり好きなのはシアーで程よくツヤのあるリップなんですよね。
MACのリップのマットはセミマットというか、わりとツヤが出るのでこの中には入れてないです。
そんな感じであまりためにならない比較でした!
以下、@コスメの謎や私事など。
名前の横にある花マークって、色変わるんですか?

口コミとかブログの投稿数で変わるのかな??
あと私事ですが3/19が誕生日でして、32歳になります。
ミュージックの日らしいですが、残念ながら私に音感は皆無です。音楽は好きですけどね!
楽器とかリコーダー、鍵盤ハーモニカ、小学生の時鼓笛隊でやったベルリラくらいしかやったことないです。
重たいベルリラを担いで桜まつりの家康行列でマーチングしました。
未だにド・ミ・ソ~ソシラミレドシソシドレファとか覚えているので、よほどみっちり覚えたんだなぁと我が事ながら天晴れです。
(アジアの純真と聖者の行進をやりました。)
まあそれももう21年前?の話なのですが、よう覚えてるもんだ。
そもそも私は楽譜も音階も理解出来ない人間なので、楽器が弾ける人を心底尊敬します。
ついこの前成人して、割と最近30歳超えたよね?という感じなのですが、こうして体感速度が加速していくのでしょうね。
自分の常識のなさに辟易する毎日ですが、どうにか人間力を上げていこうと足掻いていますので、よろしければこれからもお付き合いいただければ幸いです。
ちなみに去年は母上から人を昏倒出来るレベルに重たいガラス容器に入った飴玉を貰いました。

比較対象がないので分かりにくいですが、大きさは500mlのペットボトルくらいの高さがあります。
届いた時、あまりの重さに開封するのが怖かった代物です。
祝ってもらえるだけでもありがたいのに、誕生日を忘れないマメな母上に感謝。
母上の誕生日には欲しがっていた圧力鍋(を買うための現金)をプレゼントしました。
親が生きているうちに、たくさん孝行したいなぁと歳を重ねて改めて思います。
誕生日は親に感謝をする日ってのを昔は素直に受け入れられなかったんですが、今は心から感謝しています。
それだけでも大人になったかなぁと自分をちょっと褒めてみたりします。
色んなことがあったし、これからも色んなことがあるだろうけれど、人生を自分なりに楽しく生きていきたいなぁと思います。
るぅ♪♪さん
ころすけ@もーにんぐさん
パウダーママさん
ころすけ@もーにんぐさん
アイシャドウが大好きな主婦
りさ☆★デパコス好きさん
ころすけ@もーにんぐさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
ころすけ@もーにんぐさん