寝る前か、無理だったら1日のどこかで飲むように努めている。

スタバで購入したさくら柄のリユーザブルカップが使い勝手良き!

ちなみに排水溝とかにつけるストッキングネットを茶漉しの代用品として最近使っている。


通常、生理痛と言うものは初潮からしばらく続くが、20歳頃までにだんだん軽くなり、25歳頃には自然と消えていくものなのだそうです。
それがその後再び痛みが戻ってきたら、婦人科系の病気が隠れているかも…
まさに自分がそれに当てはまっているので。。ネットで調べてて縮み上がったがな、、
子宮腺筋症、子宮内膜症、子宮筋腫があたりが疑わしいとのこと。。
現代人は一生の間で生理の回数が多い(子どもを産まない人が昔より多くなった、初経から閉経までの年数は皆だいたい同じで妊娠中は生理が止まっているため)ので、そういうことも婦人科の病気になりやすい原因のひとつってどこかで読みました。
こちらのハーブティーは2~3週間ほど飲み続けないと効果を感じれないそうです。漢方薬みたいなもんですな。
飲み切っても効果を感じれないようならお医者さんにいく準備しようかな?と思う…
おうち美容って感じでもなかった(^_^;)
みなさまもお気を付けくださいませ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます